SiG
 
SiG内をGoogleで検索
HOMEFAQレビューコラムD&D製品情報過去ログリンク集20面体ダイス板
  This site is Japanese only.   HOMEFAQFAQ本文D&D3Eスレッド 08質問  
FAQ
FAQについて
FAQに収録済みのスレッド

FAQ出展順目次

FAQ項目別目次
Sage Advice
FAQ本文(目次)
AD&D
+D&D3E
 スレッド 01
 スレッド 02
 スレッド 03
 スレッド 04
 スレッド 05
 スレッド 06
 スレッド 07
 スレッド 08
 スレッド 09
 スレッド 10
 スレッド 11
 スレッド 12
 スレッド 13
 スレッド 14
 スレッド 15
 スレッド 16
 スレッド 17
 スレッド 18
 スレッド 19
 スレッド 20
 スレッド 21
 スレッド 22
 スレッド 23
 スレッド 24
 スレッド 25
 スレッド 26
 スレッド 27
d20
ミニチュア
TRPGネタバレ
+20面体ダイス板
 Sage
 SBG
 Sup
 Wiz
FAQ/FAQ本文:D&D3Eスレッド 08

質問
 特技で呪文動作省略とか音声省略とかあるじゃないですか。説明のところに1つ上の呪文スロットとかを消費するって書いてありますが、これらの特技って呪文を学習するときにどの呪文に対して使用するとかって決めておく必要があるってことですよね?[D&D 8:349]
回答
 78ページに載っていますが、ウィザードの場合は朝呪文を準備するときにそれぞれの呪文について音声省略にするのか決めます。だから状況に応じて自在にできるわけではないですね。ソーサラーなら呪文を発動するときに決めれるので、より強力ですね。[D&D 8:350]
 ただし、ソーサラー/バードは呪文を操作すると投射のアクションがフルラウンドアクションになるので、微妙に使いづらい。実質的に(PHBの範囲では)《呪文高速化》を使用できないしな 。あと適切なフィートを持っていればクレリックが任意投射する際に、呪文操作込みのキュア呪文に変換することも可能だ。[350に補足、8スレ3541]
 呪文を準備する、あるいは使うときに使うスロットが変わるだけ。たとえばウィザードが1レベル呪文の音声を省略すためには、2レベル呪文のスロットを使って準備しておく必要があるとか。[D&D 8:351]
 接触呪文は、「移動→発動→接触」・「発動→移動→接触」・「発動→接触→移動」・「そのラウンドは接触せずに発動した呪文を手に蓄えたまま次ラウンド以降まで持ち越しが可能です。詳しくはPHB125p「戦闘における接触魔法」や151p「接触呪文とチャージの保持」参照です。[D&D 8:364]

サイト・管理人について20面体ダイス板SiG BlogSiG跡地 ページの先頭に戻る