D&D3E 22スレ投稿分 +D&D Miniaturesの最初のセットHarbingerに収録されている、ドラウのロルス神のクレリック「Drow Cleric of Lolth (61/80)」 の3レベル呪文に「Slashing Darkness」というものがあります。この呪文はどのサプリメントに出てくるのでしょうか?[D&D 22:31] +ElementalLordとか、ArcDemon、DemonPrinceの名前は、次元界の書に載ってますか?[D&D 22:48] +デーモンロードの詳しい説明があるサプリはあるの?[D&D 22:51] +D&DだとPCやNPCがすぐ復活してしまって困ります。復活を妨げる方法、状況にはどんなものがあるのでしょうか。[D&D 22:53] +アンデットになった人間もふっかつできるんですか?[D&D 22:73] +未訳サプリには呪文失敗確率を軽減する能力があると聞いたのですが、それは何に載っているのでしょうか? また、それはどんな感じなのでしょうか?[D&D 22:87] +Native Outsiderって何ですか?[D&D 22:98] +武器に+1強化相当でファイアー+1D6等出来ますけど、これは複数かさねて+3強化で+3D6等できるのでしょうか。[D&D 22:103] +Epicの武器が+6から値段が10倍になってるのは何故?[D&D 22:126] +魔法の武器による炎ダメージなどは+1d6しかないのでしょうか。NWNとかやっていると音波+1d4、電撃+1なんてダメージの武器があるのですけれど。DM裁量でいいものでしょうか? それとも、そんなルールの掲載された本はあるのでしょうか?[D&D 22:133] +金と機会があれば死人を回復できる世界の人にとって、「死」ってのもののイメージは、我々とやっぱ違うんだろうと思うんですけど、そこらへんを解説した資料ってありますでしょうか?[D&D 22:144] +敵の機会攻撃の範囲内でトゥルーストライク唱えても、機会攻撃喰らわないの?[D&D 22:161] +スペル・ストアリングつきの武器にヘイストを入れておいて、自分を殴って自分に発動はアリですか? -4ペナルティ入れれば、非致傷ダメージにもできますよね。[D&D 22:167] +シーフが金貯めてまず買うので、お勧めなのは何でしょうか? やっぱり捜索+10のレンズでしょうかね?[D&D 22:178] +ABCと、三体並んでいてAはラージです。で、Cに攻撃しようとしたときに遮蔽は入りますか? もし入るとしたらどれくらいですか?[D&D 22:180] +遭遇レベルは高い敵ばかりぶつけてるのに、PCを殺せません。いざ殺そうとすると甘さが出たり、特殊能力をうっかり忘れたりするからだけど。たまにはPLをビビらせてみたいんです。[D&D 22:196] +日本語版「地底の城砦」で追放者ベラックのACが17とありますが、敏捷力の修正+2のほか残りの5は何の修正になるのでしょうか?[D&D 22:210] +新規にD&Dをはじめようと思うんですが、あっさりと3.5eが翻訳されるってありえませんよね。3e日本語版を買って後悔したくないんです。それとも原書を買って翻訳すべきなのでしょうか?[D&D 22:214] +新和版D&Dの定価(当時の)を知っている人はいますか? このサイトにあるという情報でもいいので、知っていたら教えてください。[D&D 22:224] +DMをやる上で、何かコツと言うか、心得のようなものがあったら教えてください。[D&D 22:242] +シナリオにハイローニアスの僧侶(パでも可)を登場させたいんだけど、かの教団独特の称号とか階級のようなものってあるんですかね? 「ハイローニアスの剣」より下っ端っぽいやつを登場させたいんですけど、どこかに参照できるトコありませんか?[D&D 22:254] +日本語環境でテレキネシス(P.231)の呪文にて激しく押す力 を使用したときに複数のアイテムを命中させることができると書いてありますが、どれくらいの個数まで 可能でしょうか。 また、同一の敵に命中させた場合のダメージは? たとえばジャベリンを10本テレキネシスで単一の敵にぶつけた場合のダメージは1d6でしょうか それとも10d6でしょうか?[D&D 22:262] +テレキネシスで武器を投げた時は、通常のダメージ(筋力ボーナスぬき)みたいですが、アローやブリットなどはどういう処理になるんでしょうか?[D&D 22:271] +3.5eであたったテレキネシスのパッチは、どのようなものでしょうか?[D&D 22:285] +ジャイアント・イーグルなどは、翼が差し渡し20フィートありますが、ダンジョンの中のような狭い空間でも飛べるのでしょうか? 魔法のアイテムのウイングス・オヴ・フライングの場合は、幅が20フィートないと飛べませんよね。[D&D 22:296] +徒歩や馬での一日の移動距離を調べていたんだけれど、馬車って徒歩より遅いんですね。イメージ的に違和感があります。[D&D 22:307] +足払いを仕掛けて失敗すると、防御側に足払いし返されるよね。このとき攻撃側が《足払い強化》を持っていても、失敗する限り足払いし返されるんだろうか?[D&D 22:344] +プレイヤーズガイドとダンジョンマスターガイドを購入したのですが、あとこれは買っとけってモノは有りますか? 財布に厳しいけど、とりあえずあと2冊ぐらいなら買えます。[D&D 22:351] +もっと上級職がほしいと思ったときに、これはって一冊は何でしょうか? 和訳されてないのでかまいません。[D&D 22:382] +ヒューマン・ハーフエルフ・ハーフオーク・ハーフリングの戦士(性別問わず)で、普段武器ナニ使ってます? PHBの武器んトコ読んでたら結構どの武器も特徴あるし、ダメージ・間合い・重さ・クリティカル値・クリティカル時のダメージ・値段とかどれも一長一短っつーか総合的に見ると性能が同じって感じで迷ってるんですが。[D&D 22:426・427] +武器・装備ガイドは、買っても良い内容ですか?[D&D 22:434] +追加種族の載ってるサプリって出てますか?[D&D 22:440] +グレイホーク・ワールドガイドを買ったんだけど、1レベル始める時って辺境からのほうがいいかな?[D&D 22:466] +適当な村作ろうと思うんだけど、留意しとくことってあるかな?[D&D 22:470] +TRPGって物が未だによくわかってないんですが、とりあえず一度やってみればわかるんでしょうか?[D&D 22:475] +PLが戦闘中だろうと雑談しまくり、更に1シナリオで戦闘が4回以上あると多すぎると文句が出ます。ひょっとしてD&D止めた方が良いんでしょうか?[D&D 22:496] +オープンダイス? マスタースクリーンの裏で振ってる?[D&D 22:509] +PCにワンダリングチェックが必要なほどの移動をさせるのって何レベルくらいからですか?[D&D 22:532] +敵の命中判定を+10固定にして、AC-10+d20で回避させる変則判定使っている人いる?[D&D 22:535] +都合が付かずプレイヤーの人数が2人になりそうなんだけど、セッションを強行したほうがいい? プレイヤー1人でPC2人担当することを考えています。[D&D 22:537] +シナリオが思いつかなかったんだけど、明日セッション って言う場合、どうやって急場を凌いでる?[D&D 22:546] +全滅が初期レベルD&Dの醍醐味といいますが、それでプレイヤー諸氏は納得しているのでしょうか? DM側のバランス感覚の無さを糾弾されたりしないのですか?[D&D 22:562] +「病魔の坑道」は、1レベルコモナーだけのパーティーでもクリアできる?[D&D 22:588] +PCを何人か昏倒/死亡させ、残りのPCが(仕方なく)敗走した場合、クリーチャーはその倒したPCを復活させる目的で回収されないように食べてしまうっていうのはあり?[D&D 22:598] +ゲームぎゃざ(2004年6月号)に載っていたFAQの翻訳によれば、キャラクターが2倍移動を行う場合、それぞれの移動アクションにおいて、20フィートずつの〈軽業〉移動を行えるとあります。しかし、PHBの〈軽業〉の説明には、〈軽業〉移動は1ラウンドに1回しか行えないとあります。どちらが正しいのでしょう?[D&D 22:612] +Complete Warriorを買おうか迷っています。 S&Fみたいな感じなのでしょうか?[D&D 22:621] +ニンジャやサムライ……というかオリエンタルアドベンチャーにあたるサプリは出ていますか?[D&D 22:637] +スヴァーフネブリンやドラウってレベルそのままやっていいの? ドラウの女は、能力が高すぎると思うんですが。[D&D 22:657] +ECLとLAは違うの? レベル調整値はどっちの訳語ですか?[D&D 22:664] +組み付き中の相手に攻撃するときのルールってどこにありますか?[D&D 22:671] +ドラウ・エルフ以外の、他の亜種もレベル調整はあるんでしょうか?[D&D 22:678] +グレイホークワールドガイドとミニチュアを4,000円分、どちら買った方がいいかな?[D&D 22:686] +ミニチュア買いに行こうかと思ってる。日本語環境で週末が初D&D。エントリーとドラゴンアイとアークフィーンドを一箱ずつ買えば事足りるかな? 使用頻度が高いのはやっぱりハービンジャー? 1万くらいは出せるんだが。[D&D 22:690] +グレイホークの街並みが分かるいい資料って、どっかにありませんかね?[D&D 22:705] +Dragon誌とDungeon誌を、安く買えるところって無いですか?[D&D 22:727] +キャラクター作成ガイドでカウンタースペラーの特技の取り方の11レベル(F6/W5)で《武器開眼》がお買い得とありますが、《武器開眼》の前提の《武器習熟》を満たしてません。著者の勘違いなんでしょうか、それとも誤訳なんでしょうか。[D&D 22:728] +PHBに載ってる身長体重ランダム決定方法って、かなり太めにならない?[D&D 22:759] +3e日本語シナリオ集を一冊買おうと思うんだけど、地底の城砦とSeven tales of Adventuresのどちらがいい? それと地底の城砦は、シナリオ一本だけなの?[D&D 22:810] +他人に呪文を使用してもらう場合の費用はどのように求めるのでしょうか?[D&D 22:833] +リード・マジックの呪文を使うと、1回に何枚の巻物が読めるのですか? 持続時間は10分/レベルで、1分で750文字読めますが、巻物は1枚(1呪文)あたり何文字と考えればいいのでしょう。[D&D 22:836] +日本語で始めたのですが、サイオニックに興味があります。XPHを3Eにそのまま持ち込んでも出来ますでしょうか? それともPHをなんとしても探して手に入れるべきでしょうか?[D&D 22:848] +今のD&Dには「カラメイコス」とかを扱った背景世界は無いのでしょうか?[D&D 22:851] +次元界の書に掲載されてる上級クラスの数と傾向を教えて欲しいのですが。[D&D 22:853] +敵がいる部屋の中にファイアボールを使う際に、室内の視界に入ってない場所を起点にしようとしましたが、DMには「見えない起点には打てない」と言われてしまいました。効果(効果範囲)は対象の起点を定義できればよいとあったように思います。この場合、ファイアボールは術者から見えるところを起点に打たなければならないのでしょうか? また、術者の前には扉を開けたファイターとローグの2人がいる場合はどうでしょうか?[D&D 22:858] +視界を遮られる前に、部屋の全景を覚えておけばFlame StrikeやFireballを、壁向こうを起点に打てる?[D&D 22:869] +ポカブズ・ブレスト・ブック(Boccob's Blessed Book)に呪文を書き込む費用は、通常通りで問題ないでしょうか?[D&D 22:889] +PCのモンスターの知識(HPとかACとか特殊な能力とか)ってどこまでわかっていることにしていますか?[D&D 22:944] +環状列石の謎を終了してから(9LV)、夜牙塔の心臓がはじまるまで(10LV)まで空白ができるはずだけど、その間はどうしたの?[D&D 22:981] +D&D冒険シリーズは、高レベル用のシナリオ付録にサンプルパーティーついてきますよね。例の四人組のデータ。シリーズで遊んでいると彼らが身に付けている装備が手に入るの?[D&D 22:987]