|
FAQ/FAQ出展順目次:D&D3Eスレッド 24
|
D&D3E 24スレ投稿分
+D&D3E日本語版のPHB
P.124左段のCharge Attackingの第2パラグラフが日本語版では抜け落ちています(日本語版P.124左段 突撃 攻撃)。これはどう訳すべきなのでしょうか?[D&D
24:4]
+日本語版 MM P.13左段の《かすめ飛び攻撃》(Flyby
attack)が、日本語訳文と原書とが内容が全く違うという指摘がありました(原書MMp11左段)。これはどう訳すべきなのでしょうか?[D&D
24:5]
+D&D日本語3.0eで遊んでるんですが、パラディン・ファイター・ローグ・クレリック・ウィザードのLV9平均パーティで、(装備+1〜2武具、火防御の魔法等一通りありとして)ヤングアダルト・レッドドラゴン(CR12)と戦わせると楽勝でしょうか? アダルド・レッドドラゴン(14)やフィーンデッィシュ・テンプレート(CR+2)も考えてるんですが強すぎるのかな? と躊躇してます。[D&D
24:17]
+ちょっと聞きたいんだけど、HFOって何の略?[D&D
24:32]
+日本語3.0環境で、パワーワード系の呪文は現在HPを元に効果を算出ですか? それとも元値を基に算出ですか?[D&D
24:39]
+Dragon#281に載っているカラースプレーのエラッタ(Sage
Advise by Skip Williams,p105 右段)について試訳したのでご確認願います。[D&D 24:67〜70]
+日本語版DMG P.170「表7-4宝物」について。レベル4で見つかる銀貨の枚数「4d12×1,000sp(期待値:26,000sp)は、レベル5で見つかる銀貨の枚数「1d6×1,000sp(期待値:3,500sp)を超えています。これは、D&D
3.5EのDMGではどうなっているのでしょうか?[D&D 24:82]
+Animetedの特殊能力付の盾は、着用者は防具の判定ペナルティ受けるの?[D&D
24:99]
+朦朧状態ってリムーブ・パラリシスで治るの?[D&D
24:117]
+BoVD掲載の呪文「Touch
of Juiblex」は、くらうと死にもせずにただ永遠にグリーンスライムになるそうです。その持続時間が瞬間で、そのくせWishでMiracleさえ、「魔法くらってから3ラウンドのうちにかければ治るよ」、って書いてあります。これって、3ラウンド目以降はWishでも治らないって事? どうすればいいんでしょうか?[D&D
24:127]
+当方日本語版:コア+MM2+次元界の書という環境です。伏せ状態から起きあがるのは移動相当アクションとのことですが、これは機会攻撃を誘発するのでしょうか?[D&D
24:151]
+BoEFには、殿方同士でどうこうするルールはありますか?[D&D
24:158]
+これからフォーゴットンレルム・キャンペーン・セッティングが翻訳されると聞いたのですが、フォーゴットンレルムではPHBに掲載されている神様や、グレイホークワールドガイドに掲載されている神様は使用できないのでしょうか。[D&D
24:229]
+レルムで作ったPCの方が強いってのはどう強いの?[D&D
24:240]
+グレイホークでの質問なんですが、レル・アストラ(Rel
Astra)のFiend-Sage(悪魔賢者)の3eや3.5eのデータや詳しい外見描写は、何かのサプリメントに載っていますか? Dragon誌とかDungeon誌の何号かに載っていたりしますか?[D&D
24:254]
+シナリオ「地底の城砦」にあったエルフ・プティングって、どんなアイテムなんですか?[D&D
24:260]
+Spring Attackは、相手の機会攻撃の範囲に進入した時も、出るときも機会攻撃を受けない、でいいのかな?[D&D
24:277]
+よく目にする、3.0eや3.5eの「e」ってどういう意味でしょうか?[D&D
24:280]
+敏捷度ボーナス+2のキャラが敏捷度上限+1の鎧を着たとき、反応セーヴィングスローの能力基本値は幾つになるのでしょうか?[D&D
24:280]
+特技のなかで、Highten
Spellというものがあります。この特技の説明の中でハッキリと「2レベル上のスロットを消費する」と書かれて『いない』のですが、どう解釈すれば良いのでしょうか?[D&D
24:280]
+中型キャラがバックラーとグレートソードを同時に装備したとき、どう処理すればいいでしょうか?[D&D
24:280]
+バックラーによって命中ペナルティを被る理由として、PHBには「腕に余分な重さがあるため」とあります。ならば、ミスリル製(or他の手段で軽くした)バックラーであれば命中ペナルティは無い、という解釈で良いでしょうか?[D&D
24:280]
+両手で武器を使っているときはバックラーのACボーナスは無効だけど、バックラーに賦与してあるマジックアイテムとしての効果は有効?[D&D
24:308]
+『邪悪神殿、再び』を読んで、無知な我々のために訳注などで補足していただきたかった単語が4つほどありました。皆さん、「物神」「ノード」「ヘリオトロープ色」「シスト」ってすんなり判りますか?[D&D
24:314]
+Ready a shieldってみんなは宣言してる?[D&D
24:321]
+トゥルーストライクは、「次の攻撃」の時に効果を現す呪文です。では、次のターンの自分の手番に使うために唱えておいた時に、その前に機会攻撃を行った場合には、その攻撃で効果が現れるのでしょうか?[D&D
24:324]
+ショッキング・グラスプは呪文を唱えて、チャージ状態にするとそのチャージを消費するまで効果永続ってあるようですが、チャージを消費しないで休息を取って、翌日の呪文を準備してもまだチャージ状態のままでも良いのでしょうか?[D&D
24:328]
+スピークウィズアニマルは魔獣には効果がありませんよね? するとサモンモンスターで召喚したセレスチャルなアニマルにはどうやって意思を伝えたらよいのでしょうか。タンズ?[D&D
24:334]
+デーモンプリンスのグラストってこのままだと恨みを買っている下級神格ウォーキン(inFR)、下級神格ラクシヴォート(inGH)は愚か、息子のアイウーズ(半神格)にも瞬殺されると思います。オルクスも下級神格に出世したキアランサリーに瞬殺されると思うんだが、逆になんでキアランサリーの方がアルクスを恐れてアビスから逃げ出したんだろう? この不合理をどう納得させているのだろうか?[D&D
24:340]
+d20火吹き山の出来はどうなんだろう? 対応レベルさえも分からないのだが。[D&D
24:349]
+MoWのGeomancerってMagicの領域のクレリック6レベルからじゃなれないよね? 自力で2レベルの秘術呪文が使えないと条件を満たしたことにならないんでいいんだよね?[D&D
24:415]
+PCクラスを持ってるNPCを雇うルールってどのへんに載ってるんだろうか。[D&D
24:420]
+覚醒した動物はドルイドのオプションなんだから経験点は入らないんじゃないの? 入るんならパラディンの馬や使い魔にも渡さなきゃいけないような気がする。[D&D
24:450]
+Awakenって何ですか?[D&D
24:493]
+腹心って経験値は頭割って半分じゃなかったっけ?[D&D
24:507]
+PHBに載っている神様以外にPCで信仰しているキャラクターっていますか?[D&D
24:571]
+遭遇後に即戦闘ではなく、いったん話し合いをしたい私はこのゲーム向いてないのかな?[D&D
24:620]
+秘術呪文使いやファイターとマルチしていない純粋なローグなのですが、目指すべきプレステージクラスなどはあるでしょうか?[D&D
24:672]
+ローグX/レンジャー1はよく見かけるけどそんなにおいしいの?[D&D
24:688]
+デーモンとデヴィルって、アビスやら九層地獄の支配権を巡って戦争してるんですよね? どちらが優勢なんですか?[D&D
24:713]
+現在D&D3.5EをサポートしているDragon誌ですが、D&D3Eのプレステージクラスが載ってるのは何号から何号まででしょうか?[D&D
24:733]
+Dragon Magazine
Archiveとは何でしょうか。[D&D 24:748]
+レンジャーLv1でレンジャーのワンドを振れるようになるの?[D&D
24:755]
+グレイホーク・キャンペーンで、オプションとして人間の人種別に能力値の増減を行えるルールがあったらしいのです(例えば、オアリディアン人 Wiz-1
Dex+1)。過去(AD&Dだと思うのですが)のGHキャンペーンでのルールらしいのですが、ご存知の方教えてください。[D&D 24:792]
+3e日本語版で、モンクをハグにポリモーフさせても素手攻撃の攻撃回数とかを使えるんでしょうか?[D&D
24:856]
+ワイルドシェイプ中にフレームブレイドを使いたいといっています。そのときは、猿ならいいけど、チーターは駄目と答えましたが、ルール的にはどうなっているのでしょうか? また、鎧を着たいともいっているんですが、バーディングがあるような一般的な動物以外の鎧も市販されているのでしょうか?[D&D
24:917]
+接触呪文を運んでいる最中のファミリアが攻撃した場合、術者本人にかかっているインヴィジビリティは解けるのでしょうか? チル・タッチか何かをかけて、ファミリアがその接触攻撃を行った場合です(術者は隠れっぱなし)。[D&D
24:926]
+対象が病気にかかっている、あるいは病原菌を保持しているか調べる、「ディテクト・ディジィーズ」のような呪文はあるのでしょうか。[D&D
24:928]
+インフリクト系の呪文を善のクレリックが使って問題ない?[D&D
24:954]
+インフリクト・ライト・ウーンズのワンドと盾を手に持った状態で接触攻撃は可能?[D&D
24:954]
+インフリクト系呪文のダメージに急所攻撃のダメージは追加できますか?[D&D
24:954]
+射撃戦においての射線のとり方が、どうもいまひとつわかりません。正方形のマス上で斜めのマスだけが射程範囲になるのか、それとも多少角度がずれていても射程に入るのかがよくわからないんです(図参照)。[D&D
24:967]
+挟撃に関してです。相手を壁に追い詰めて三方向から囲んだとき、相手の両サイドにいる者は挟撃のボーナスを得ることができるのはわかるのですが、前方で相手の退路を塞いでいる攻撃者は、(挟撃じゃなくとも)攻撃にボーナスを得ることはできないのでしょうか。そのとき、「挟撃の修正は認めるけれども、たとえ後ろが壁であろうとも前方からの攻撃に修正はかからない」と判断したら、「不条理だ!」と、えらくPLの不評を買いました。
[D&D 24:982]
|