SiG
 
SiG内をGoogleで検索
HOMEFAQレビューコラムD&D製品情報過去ログリンク集20面体ダイス板
  This site is Japanese only.   HOMEFAQFAQ本文D&D3Eスレッド 13  
FAQ
FAQについて
FAQに収録済みのスレッド

FAQ出展順目次

FAQ項目別目次
Sage Advice
FAQ本文(目次)
AD&D
+D&D3E
 スレッド 01
 スレッド 02
 スレッド 03
 スレッド 04
 スレッド 05
 スレッド 06
 スレッド 07
 スレッド 08
 スレッド 09
 スレッド 10
 スレッド 11
 スレッド 12
 スレッド 13
 スレッド 14
 スレッド 15
 スレッド 16
 スレッド 17
 スレッド 18
 スレッド 19
 スレッド 20
 スレッド 21
 スレッド 22
 スレッド 23
 スレッド 24
 スレッド 25
 スレッド 26
 スレッド 27
d20
ミニチュア
TRPGネタバレ
+20面体ダイス板
 Sage
 SBG
 Sup
 Wiz
FAQ/FAQ本文:D&D3Eスレッド 13

 題名の通り、D&D3E 12スレで質疑応答されたものを載せています。当然、公式のものではありません。英語版と日本語版の用語が混ざっています。また、原文をそのままコピペしている事が多いです。

質問
 D&Dによく登場するダイアなんとかってなんですか!? ダイアラットとかダイアウルフ、ダイアベア、とダイア+動物名でモンスターになっているようですが、ダイアの意味するところがよくわかりません。こいつらとはアニマルフレンドシップとかの呪文では仲良くなれないんですかねえ。[D&D 13:36]
回答
 単に並外れてでかい動物(Animal)。Dire Ratで体長6ft.、Dire Bearでは体長20ft.に及びます。ルール的にはカテゴリも動物(Animal)のままなので、遭遇して、ちゃんとHD制限に収まっていれば
アニマルフレンドシップでお友達になれるはす。[D&D 13:37]

質問
 呪文の種類が多すぎて覚えきれない&管理しきれません。トホホ。呪文カードとかは市販されていないのでしょうか?[D&D 13:46]
回答
 自分の習得していない呪文は覚える必要なし。覚えられない呪文は覚える必要なし。これで大丈夫さ![D&D 13:51]
 うちのDMはPHBをコピー&切り張りして、呪文をレベル順に並べた「呪文書」を作成してプレイヤーに配っていたよ。全てのデータがレベル順に並んでおり、すげえ見やすい。作成にはかなりの時間と手間がかかるだろうに……。[D&D 13:52]
 PLなら、ルーズリーフに呪文データ、使用方法のメモなどを書いといて、それをファイルすると「自分の呪文書」ができていい感じだ! スペル覚える時も、ルーズリーフをめくりながら、「ええと、今日の呪文は何が必要かな…」とか擬似ロールプレイになって楽しいかも。[D&D 13:53]
 自分で作ることも把握・習得への近道だと思われ。プレイ時に使う用なら各呪文レベル別に、構成要素や効果時間、距離、効果の概要、PHBのページなんかをまとめた表を作るのがいいと思われ。[D&D 13:65]
 d20 なら Arcane/Divine spell、Power のカードが売ってます。どこから出てたかは忘れました。[D&D 13:66]
 本のほうは Green Ronin ですな。他の d20 製品の呪文も入っているらしく、アメリカでは売れまくっているらしいです。[D&D 13:70]
 Paradigmのスペルデッキ。
 http://www.paradigmconcepts.com/subpages/products_spelldecks_arcane.htm
[D&D 13:72]

質問
 インヴィジビリティの呪文の距離が【自身、あるいは接触】と記載されています。これは【接触】としか書かれていない呪文は【自身】に使う事はできないということでしょうか? たとえばメイジーアーマーは自身には仕えない、とか。 そんな事はないとは思うのですが念のため。もしそうであればなぜ【自身、あるいは接触】と記載されているのでしょう? 他の呪文とか特技と組み合わせるからなのかな?[D&D 13:88]
回答
 他人に掛けるときは「接触」、自分をInvisするときは「自身」として使ってということだろ。あまり悩むところじゃないような気もする。[D&D 13:93]

質問
 2ndのMonstrous Manualに掲載されていた、Moon Dog(エリュシオン在住)って3eにもいますでしょうか?[D&D 13:98]
回答
 Tome of Horrors になら載ってるよ。[D&D 13:100]

質問
 アライメントの観念は客観的な視点から見たものなの? 例えば、全ての人が生きているのは悪で、虐殺するのが慈愛だ、と本気で信じているような奴はCE(混沌にして悪)でいいの?[D&D 13:101]
回答
 きちんとした信条に従っているから秩序(Lawful)、傍迷惑だから悪(Evil)で特に問題は無かろう。アライメントはプレイの指針だから、哲学論争したくなければ日本語版PHBの87pを読んで、何処に当てはまるか無難に判断しといた方が良いんじゃないの。基本的に善(Good)と中立(Neutral)はPC用属性が指針だから、PCがその枠の中での行動を肯定されるようなものにしておいた方が良いと思うがね。[D&D 13:102]
 生きてる奴は皆殺しという信条に関していえば、NE(中立にして悪)に値するな。NegativeMaterialPlane関係のヒトと思われるのでな。んで、アライメントに関して言えば、基本は客観的なものだ。BookOfVileDarkness導入のアライメント概念を入れれば少し変わるだろうがな。[D&D 13:107]
 正直NPCのパーソナリティとアライメントの整合性は、データ隠してれば気にするPLいない。[D&D 13:101]

質問
 CRは上限36で打ち止め? CRの計算式ありますか?[D&D 13:122・124]
回答
 FRCSのエルミンスター先生のCRは39。[D&D 13:123]
 その辺は適当なんじゃないか。[D&D 13:125]
 CoCにはCR50(AZATHOTH)がいます。あとTemplate型のクリーチャーは、CRがキャラクターレベルによる場合は、天井知らずなんじゃないでしょうか。[D&D 13:127・128]

質問
 先日プールオブレイディアンスという小説を読んで思ったのですが、ミルティアデス君の使っていた魔法のハンマーって、D20systemで表すならどんなとこなんでしょう?[D&D 13:129]
回答
 聖なるハンマーだっけか。イラスト確かなかったから形状もわからないし。ライトハンマー? ウォーハンマー? ウォーハンマー投げて戦う姿は見てみたいけど。
・ぶん投げて戻ってきてた
・聖なる効果がある
・つええ
 という3点は理解。[D&D 13:143]
 小説の巻末にパーソナルデータのってなかった? 「リターニング」能力付きで、「何で命中してんのに戻ってくんだよ」とかってつっこんだような記憶がある。[D&D 13:144]
 2ndのジャイアント特効のリターニング効果のあるハンマーに似てますね。ドワーフ専用ですけど。[D&D 13:145]
 アンデットに対して特別な効果があるようにすればいい。[D&D 13:159]

質問
 コアミアはアゾウン4世が死んで、娘が5世?やってるんでしたっけ?[D&D 13:170]
回答
 一応、娘ががんばってはいるが、反対勢力も多い。ティルバートンが陥落したり、砂漠に変な都市ができたり、国の周り中にゴブリノイドが押し寄せてきたり、非常に不安定。センビアからの陰謀が絡んでいるという噂もある。[D&D 13:174]

質問
 組みつき対抗判定ってマジックファングやらブレスやらの影響って受けるの? 武器熟練/Weapon Focus(素手)と(組みつき)が別だとか防御側は攻撃なのかとか色々こんがらがってわかんなくなった。[D&D 13:185]
回答
 "A Grapple check is something like a melee attack roll."−「組み付き判定は近接攻撃ロールに似た何かである」ということなので、似たようなもんだから、一緒で良いやという解釈も似てはいるけど何か別のものであり、攻撃ロールではないという解釈もどちらもありそうだ。俺がDMなら、攻撃側防御側関わらず足していいとジャッジする。[D&D 13:186]
 武器熟練(組み付き)は、組み付きをはじめるときの攻撃ロールに+1。[D&D 13:202]
 「組み付き」は「組み付き判定」という特殊なものなわけで。「攻撃ロール」にボーナスを与える手段は有効で無いと言える(そのために別種の組み付き判定の書式があるわけ)。ただ、「攻撃ロール」には結構色々なタイプがあるので、そこにはトゥルー・ストライクは使える。故に武器熟練(組み付き)は、>>202の言うように開始の攻撃ロールに+1ということと思われ。[D&D 13:208]

質問
 DMGの魔法のアイテムの章にある「市価」だけど、これはPCが「売る場合の価格」ですよね。じゃあ、「買う時の価格」はいくらなんでしょうか? ウィザードリィー方式で「市価」の2倍?[D&D 13:188]
回答
 市価(Market Price)はPCが買うときの値段。[D&D 13:189]
 Market Price:The going rate if a character wants to buy the item.
 市価:キャラクターがそのアイテムを売りたくなった場合の価格
 誤訳かな。[D&D 13:191]
 PHBのP.96に、「一般的にリストに載っている値段の半額で売れる(適当訳)」と書いてありますよ。[D&D 13:199]

質問
 不老になる方法ってのはありますか? 永遠の命を持つキャラをやってみたいなあと思いまして。魔法、特殊能力、魔法のアイテムなどどんな方法でも良いのですが。[D&D 13:195]
回答
 Deities and Demigods採用して神になる。[D&D 13:196]
 エルフ族に完全変身する。あるいは、リッチになる。多くの偉大な魔法使いがリッチになって命を永らえてたり。[D&D 13:197]
 不老は必ずしも不死で無かったり。[D&D 13:198]

質問
 d20ってなんですか?[D&D 13:205]
回答
 D&D3rdのシステムを使ったRPGまたはサプリの事。
 http://www.kumaryu.net/column/rpg001.html
[D&D 13:206]

質問
 ECLってなんですか?[D&D 13:221]
回答
 effective character levelの略。強力な種族であればあるほど成長しにくい。[D&D 13:222]

質問
 DMGに載っている、攻撃ロール20 → クリティカル判定でもう一度20の瞬殺ルール、この選択ルール使ってる人ってどれくらいいる?[D&D 13:319]
回答
 瞬殺ルールは怖いので使ってない。プレイヤーが理不尽だって言って嫌がるんだよ。わからんでもないけどさ。使っている人はいないのではないか。[D&D 13:320]
 個人的には1/20×1/20=1/400=0.0025=0.25%。ほとんど発生しないからいいかなと思う反面、5セッションもやってれば一人瞬殺されると考えると採用すべきじゃないかな。[D&D 13:322]
 呪文で即死はあるんだから攻撃で即死があってもいいじゃないか、と思う。しかしPLはキャラクターがST抵抗を試みられないところがイヤそう。[D&D 13:326]
 もうかれこれ3年近く3Eプレイしているけど一度も出たためしないよ。ルール採用してるけど。[D&D 13:328]
 うちも3年くらい(だいたい月2回ペース)導入してやってるけど、敵味方あわせて10回もでてない。敵2回、味方4回くらいだったと思う。そのなかでどうでもいいようなシーンででたのが半分くらい。[D&D 13:332]

質問
 旧版用とのことですが、Beholder's Home Pageにある「屋外での生き残りの為に」という記事を読みました。ずっと下の方に、ランダムエンカウントのモンスター(HuntingParty)を捕らえて、巣を襲撃すると有るんですが、その巣の距離を特定する為の食料存在割合と、モンスターのサイズによる行動範囲のルールは、D&D 3E用としては出ているのでしょうか? 無い場合、旧版のどのルールブックに出ているんでしょうか? すごく重要な部分に思えるのですが、見つけられないんです。[D&D 13:329]
回答
 行動範囲のルールというものはない。「Hunting Party や Lair 周辺の偵察部隊の場合、当日の内に行って帰ってくると想定し、Base Speed からその距離を算出する。Rading Party や Warband の場合は、行動時間が一日以上かかる場合があるので Lair から遠出している可能性がある。」ということを推察する程度。[D&D 13:340]
 Wilderness Survival Guide か World Builder's Guide にあった気もする。どちらも手元にないので、確認不可能。[D&D 13:341]

質問
 英語版に極力手を染めずにレルムで遊ぶ方法にはどういうのがありますか? Web上でワールドガイドなどを展開されているページがあれば、推薦宜しくお願いします。[D&D 13:342]
回答
 PCゲームをベースにやる。それが一番簡単。[D&D 13:343]
 M's Home Page(http://www.imasy.or.jp/~miyamoto/)のForgotten Realmsのページ。
 Bard's Lore(http://bard_lore.tripod.co.jp/)の[Dungeons & Dragons 3rd Edition Infomations]−[DnD 3rd Edition Forgotten Realms Campaign Section]のページ。
 あたりはどう。あるいはForgotten Realmで、Googleを使って検索するとか。[D&D 13:345]
 両氏のサイトにしろ、他のサイトにしろ、FRCS を所有していることを前提にかかれているのではないだろうか。買いたくないなら RPGA Living City の Forgotten Reamls Guidelines(※1)を読むと良いだろう。ただ、後者は現在どこで入手できるのかは不明。Organized Play サイトにもなさそうだ。[D&D 13:348]
 古本屋を巡ってレルム関係の小説を買うのも手。昔富士見から色々と出ていた。「ダークエルフ物語」はアスキーから新しく出たが(※2)。[D&D 13:350]
 2nd情報が混じっていいなら、ADDBBSsにあるサイトを片っ端からあたっていったら見つかるんじゃない[D&D 13:359]
 今ならアンダーダークがいいんじゃない。ドリストの小説も出てるし。DMGにはドロウの能力やら地下ノームの能力も出てる。MMが出ればマインドフレイヤーやらエレメンタル等も出そろうし。[D&D 13:363]
 レルムに詳しい人を仲間に加える。英語の得意な人に英語版を買わせる。[D&D 13:364]
 FRCSの適当な読み方。
・種族、クラスを流し読み。
 簡単に説明してPLの希望があったものについては、PLにも読んでもらう。DMも読む。神々に関しては、領域(domain)を見てPLに選んでもらい、その神のdogma(教義)を訳す。余裕があればその神についての他の部分を。
 地域特技、呪文は後回し。暦を理解するとそれっぽくなる。地域に関しては、使う地方だけ訳す。それでも大雑把で使いにくいので、北方を舞台にするなら、「SILVER MARCHES」がお勧め。
 地域の地図、大都市の地図、都市の説明、地図上のポイントの説明など、実際に使える情報がてんこ盛り。役に立つのは地域に即したワイルダネス・エンカウンター表。シナリオやその舞台の地図も付いてくる。
 量は多いが、まずは使う村や町の部分だけを訳せばいい。
 実際に全部読む必要はない。プレイ中に使う部分だけを読む。そのためにも使える材料は手元にあった方が良いと思う。[D&D 13:375]
注釈
 1:Forgotten Reamls Guidelinesは、WotC社のサイトで公開されていた英語版(日本語版は存在せず)で、FRCSの発売以後に公開されなくなったかと。内容は、FRCSからキャラクター作成関連ルールを抜粋したもの(同ガイドラインの2.0と3.5で確認)。
 2:アスキーのD&D系小説の公式ページはこちら

質問
 Book of Challengesってどんなサプリなんですか?[D&D 13:373]
回答
 DM用ネタ本。ダンジョンの仕掛けについてあれこれ書いてある。[D&D 13:374]

質問
 Forgotten Realms の紙(編者注:神? 紙?)を紹介したサプリにはどのようなものがありますか?[D&D 13:384]
回答
 神ならFaiths and Pantheons。紙ならMagic of Faerunの呪文書で少し。呪文書の材質として、だが。[D&D 13:387]
 Forgotten Realms用サプリメントで最も多種の紙が出ているのは、Aurora's Whole Realms Catalogueでしょう。#9358で92年出版ですから、10年以上前のサプリメントになります。もちろん絶版ですが、いまだに最も人気のあるサプリメントの一つで、FRでのプレイには必携の一冊と言っても過言では有りません。ぜひ入手をオススメします。掲載されている紙の種類の多彩さ、すばらしさには、キャラクターもプレイヤーも心を奪われる事間違いなしです。
 ★★★★(4つ星で満点)。[D&D 13:388]

質問
 Aurora's Whole Realms Catalogueには、記載されている紙は3rdでも扱われているのですよね? ただ、ルール的な面ですこし心配が残ります。3rd対応サプリメントで紙を多数紹介したものがあれば教えていただきたい。[D&D 13:389]
回答
 Aurora's Whole Realms Catalogueは、レルムに存在する店の商品カタログです。全く同じフォーマットの本をキャラクター達(プレイヤーでは無くね)が読める物です。なので、版をまたいでいるとでも言いますか。もちろん3E対応、というか、レルムで図書館でも探して、その図書館に有るAurora's Whole Realms Catalogueは、92年にリアルワールドで発売されたこの本です。
 また、髪についてですが、これを扱ったFRサプリもまたAurora's Whole Realms Catalogueという事になります。ただし、wigですので、実際の髪とは少し違いますが。色々な種類の髪型を楽しむ事が出来ますし、紙のみならず、髪をお探しの方にもオススメのサプリメントです。[D&D 13:393]
追記
 Aurora's Whole Realms Catalogueは入手困難。ここでESD版を買うべし。
 http://www.svgames.com/downloads-wotc-adndfgrlm.html
[D&D 13:397]
 RPGNow.comでも購入可能。
 http://www.rpgnow.com/product_info.php?cPath=294_308&products_id=859&

質問
 スクライング(Scrying)の呪文について教えてください。
 説明を読むと、スクライングする対象について知識があれば、偵察できるようなのですが、『間接(対象について聞いたことがある)』というのはどの程度聞いたことがあればよいのでしょうか? たとえば、『○×戦争で活躍した傭兵団Aの首領を務める大男のファイターで名前をBという』ぐらいならばOK? それとも、『○×戦争で活躍した傭兵団の首領』ぐらいでもいいのでしょうか? 2番目の例では、所属先の名前も、その人物の名前も、外見もクラスもわからないあたりが自分としては重要なポイントとなるかな、と思い、例としたのですが。
 謎の組織のボスを、スクライングと叫ばれただけで調べられてしまうのは少々悲しく思ったのですが、そう思うなら対偵察スペルをかけておけばよいだけ、というのもD&D的に正しくあると思いますし。DMにより差があるかもしれませんが、どの程度の知識でスクライングを許しているか教えてください。[D&D 13:416]
回答
 傭兵団と首領を特定できればOKかな。傭兵団については名前か旗印、あるいは功績(Cという城を落としたとか)を知っていることを求める。首領も傭兵団にはいるはずだから、だけではダメだし、そもそも「首領」という指定の仕方は許可しないな。ただ、謎の組織のボスを名乗る(wなら対偵察スペルは必須だ。俺がDMならスクライ返しで暗殺部隊を送り込むね。[D&D 13:417]
 2番目でOKにしてる。『○×戦争で活躍した傭兵団の首領』という段階で既に「謎の組織のボス」ではなくなっていることに気づかないといけないぞ。ただ、実際の傭兵団の名称が分かっていない場合、別の傭兵団の首領が出る可能性もある。「活躍」というのは主観的な評価だからね。
 また、PCができることはNPCもできるということ。しっかりした防御なしのお気楽な使い方は危険も伴うということをDM/PC共に認識するべきではある。[D&D 13:418]
 あんまり主観がはいるなら不可にすべきじゃない? 417も紛らわしい書き方をしてるが傭兵団と謎の組織はべつの例だと思われ。[D&D 13:422]

質問
 スクライング(Scrying)の呪文について、追加の質問です。
 他にもたとえば、犯行声明を発表している(ただし「つながり」となるような物は残していない)怪盗A(偽名)を、「スクライング使います、対象は○×事件の怪盗A!」と叫ばれたら、はたして見えてしまうのか。[D&D 13:419]
回答
 ここまではっきりしていれば、大抵のDMの元で見えると思いますよ。犯行声明が、予告状とかで手元に残されていればボーナスもつくのでは?[D&D 13:421]
 犯行声明が間接的な知識に当てはまるのでDC 15だろうな。スクライングは気づかれやすいし、対策もとられやすいから上手く使う必要があるね。それだけ重要な要素でもあるんだけど。[D&D 13:422]
 >街を恐怖に叩き込む正体不明のシリアルキラー切り裂きジャックや、どこの誰かは知らないけれど誰もがみんな知ってるMask the Moonlightなんかもスクライングされてしまうということですね。[D&D 13:424]

質問
 Lower Planesの名前ってどう訳されてるの?[D&D 13:477]
回答
 下位世界。[D&D 13:479]

質問
 MM IIは凄い高レベルの敵が出てくるってきいたんだけど、昨日今日始めた低レベルのPCにも大丈夫な敵は出てきますか?[D&D 13:487]
回答
 CR10未満のモンスターが半分以上を占めているから大丈夫。[D&D 13:488]

質問
 D&Dの有名な背景世界にはフォーゴットンレルムとグレイホークがあると聞いたのですが、今度翻訳されるシナリオの舞台はどこなのですか?[D&D 13:532]
回答
 基本的にはグレイホーク。ただ、高レベルのシナリオだと、プレーンシフトしたりするのも有った。[D&D 13:533]
 一応グレイホークだが当面は特別世界設定に結びつく所はないのでレルムでも一緒。[D&D 13:534]

質問
 天井に張り付いてるやつ(魔法やら登攀速度やら)か、飛行してるやつって転倒するのかな?[D&D 13:536]
回答
 基本的に転倒=落下ダメージ適用と「予想」。[D&D 13:537]
 天井に張り付いてる奴はともかく、飛んでる奴は駄目なんじゃないかな。足がない奴は転ばないみたいだし。[D&D 13:538]
 天井までが10フィートの場合、落ちる距離が10フィートに満たないのでダメージなし。という点に注意。[D&D 13:539]

質問
 Malhavoc PressWhen the Sky Fallsを買った人居ませんか?[D&D 13:546]
回答
 イベントブックなので、それを膨らませたり、キャンペーンに組み込めたりするなら良いですが、単体では使いにくい。にも関わらず、1/2 以上が上級クラスだったり、特技だったり、呪文だったりとそれだけでも中々良いです。d20 の上級クラスなどを使ってよいのなら買っても損はないでしょう。[D&D 13:547]

質問
 日本語シナリオってそんなにワールド関係してるんでしょうか? 神様の名前変えるだけとかじゃダメかな。[D&D 13:563]
回答
 意外にそんなにワールド色は濃くないよ。神様の名前変えて、FRの既存の町におけば問題なし。[D&D 13:564]

質問
 MoPにはOrcus様が復活に前後して神を殺したという記述があります(Abbys)。これは2nd時代の事件なのでしょうか。それとも3e以降後の出来事なのでしょうか。Mortalに神は殺せないんじゃないか、という話を聞いたので疑問に思ったのですが。[D&D 13:599]
回答
 2nd時代。詳細は激しく激しくネタバレ。[D&D 13:601]
参考
 OrcusはImmortalか?

質問
 ドワーヴン・ディフェンダーの表2-11にある「ACボーナス」がなんのためのものなのかよく判らないのですが、何ですか?[D&D 13:677]
回答
 AC が良くなります。[D&D 13:680]

質問
 剣を使うクレリックをやりたいと思っているのですが、軍用武器習熟を得られる魔法のアイテムってありますか? エルフになったり戦の領域取ったりマルチクラスしたりテンサーズ・トランスフォーメーションかけたり特技で取ったりするしかないですか?[D&D 13:693]
回答
 武器につけるSpecial Abilityならある。AnEG参照。[D&D 13:695]
参照
 Arms and Equipment Guide

質問
 ClericからWindWalker(Shaundakul神の上級クラス)になりたいのですが、前提条件に武器熟練があるのに領域に戦がありません。その為に、軍用武器習熟を取る必要があるのですが、<武器熟練>特技を取る構いませんが、軍用武器習熟まで特技で取るのは勿体ない気がします。レス695の回答以外だと、どんな方法がありますか?[D&D 13:724]
回答
 軍用武器に習熟したいだけならレンジャーとかでもOKよ。ただ、今回の場合は武器熟練まで取る必要があるみたいだし、ファイターの方がよさそうだけど。[D&D 13:725]
 一応もう一段突っ込みいれるとだな、WindWalkerは最初のレベルでレンジャーを入れておいたほうがいい。ClrにとってはCloss-ClassSkillが多いからな。あと、前提条件が非常に特殊なので、そこらへんもしっかり読んでおくべし。Humanで1Level目にRng入れるなら2-3Level目には前提条件全て満たせる。最短でClr系のWindWalker目指すならRng1/Fig1orBar1/Cle4の7レベル目からだな。術者レベル落としたくないならRng1/Cle6の8Level目から。[D&D 13:729]

質問
 <知識(宗教学)>取らないと具体的にどんな不利益がある?[D&D 13:731]
回答
 知識系の技能は無いとチェックできない上に、高くないと成功しないので、分担してできるだけカバーするのがうちの卓では基本。ウィザードやバードは他の知識系技能を取るから、半必然的にクレリックが<知識(宗教学)>を取ることになると思うが。パラディンがいればある程度任せるという手もない訳ではない。
 で、具体的な不利益だが、宗教絡みのシナリオの儀式などに必要な条件、宗教関係の祭器、出来事、クリーチャーなどの判断に用いる。従って、うちの卓では無いと詰んだり、スペルの準備で不利益を被り、冒険が失敗する恐れが高い。実際に戦闘や冒険に入る前の情報戦が大きなウェイトを占めるので。
 後は、うちの卓では<知識(宗教学)>を取らないクレリックは組織の中では評価されない部分がある。実践者として有能ならある程度眼を瞑ってもらえる部分もあるが。こんなところかな。[D&D 13:732]
 基本は
1.<精神集中> 防御的詠唱ができないClrはいらぬ。最大ランク必須
2.<呪文学>  敵に掛けられたステータス変化の呪文が何かわからないのは問題。
3.<知識(宗教学)> 天麩羅目指すのがいるなら別だが、PrCほとんどが必要。生贄にもおいしい。 
4.<交渉> Brd/Sorc/PalのいないPartyではなにかと便利。
5.<治療> 重要かどうかは極めて怪しいが、ろーるには重要かも
あたりだと思われ。3以降は1ランクもあり。[D&D 13:743]
 〈治療〉は、対毒セーヴに使えることを忘れるな。Antitoxin 買っとけば済む話ではあるが。[D&D 13:754]

質問
 アイテムによる特技じゃ前提条件として不適切じゃないのかな?[D&D 13:739]
回答
 アイテムからの特技が前提条件に使えるか使えないかは、はっきりした裁定は無かったような。アイテムからの能力値増加が前提に使えると言う裁定はDragon誌にあったので、その辺から類推すればいけそうな気はする。
 ただ、レス693724の場合、Proficient Abilityは非習熟時のペナルティを打ち消すが、<<軍用武器習熟>>の特技を与えるものではない(少なくとも私にはそう読める)のは問題だが。[D&D 13:740]

質問
 「地底の城砦」を買ったのですが、これって一回のセッション(一セッションは3〜4時間と仮定)で終わるものなのですか?[D&D 13:772]
回答
 プレイヤーの熟練度にもよる。撤退するタイミングをきちんと見極められるプレイヤーがいると、進行の度合いが変わってくる。まあ、大体、一階層あたりワンセッション(そちらでいう3〜4時間)だと思えばいい。ただしキャラメイクは除く。[D&D 13:785]
 キャラメイク込みで4、5回、撤退や相談事が多ければもう1回くらいか。[D&D 13:786]

質問
 クレリック系の上級職でオススメ、あるいはエグイのってどういうですか? ドラゴン誌掲載分はデータを追いきれ無いんで、できればクラスブック掲載分くらいまでの範囲でお教えいただけると嬉しいです。[D&D 13:790]
回答
 ターンアンデッドと呪文がそのまま上がる上に特殊能力まで追加されるサクレッド・エクソシストとか好みだな。[D&D 13:792]
 セイクリッド・イクソシストは、チャーチ・インクエスターを踏み台にするのがお勧め。ターンアンデッドが1レベル劣化するけど、あらゆるディスペルチェックに+4はおいしい。[D&D 13:793]
 Hospitalerは、純Clrからだと条件が厳しいな。PalかFtrを1レベル混ぜると楽になるけど、キャスターレベルが下がるマルチはパーティに複数クレリックがいるような状況でないと辛いかも知れず。[D&D 13:796]
 Dragonありならレイディアントサーバントで決まりなんだがな。何っていうか、Palor様の信者が増えるのが理解できるよ。[D&D 13:798]

質問
 ブレーサー・オブ・アーマーとマジック・ヴェストメントの効果について質問があります。
 1.アイテムであるブレーサー・オブ・アーマーは鎧ボーナスを提供するものである。
 2.呪文であるマジック・ヴェストメントは鎧への強化ボーナスを提供するものである。
 以上の効果なので、この2つは重複するのですか?
 +4ブレーサー・オブ・アーマーに9LVの術者がマジック・ヴェストメントをかけた場合は合計で+7の鎧ボーナスになってしまうのでしょうか? それとも、このような重なり方はしないのでしょうか?[D&D 13:814]
回答
 マジックヴェストメントの呪文を良く見れば分かると思います。マジックヴェストメントの対象は「鎧一式か盾」であり、そもそもブレーサーオブアーマーを対象にかけることはできません。[D&D 13:817]

質問
 D&D3E用のランダム天候表ってどっかに有ったっけ? あと、エンカウンター表は、FRのマスタースクリーンに付いてるんだっけ?[D&D 13:926]
回答
 DMGにあるのじゃだめなの。[D&D 13:927]
 天候決定表に関してはSILVER MARCHESにも出来の良いのがあった筈。野外ランダムエンカウンター表は、FRのマスタースクリーン、SILVER MARCHES、Unapproachable Eastにある。気候、地形ごとに分けられたFR用マスタースクリーンのものが一番応用しやすいかも知れないが。[D&D 13:942]
 SILVER MARCHESの概要だけ触れておく。
・季節:春夏秋冬
・地形:川沿いの谷、平地、北方山岳地帯
 別に
・気温、風の強さ、天候が1ロールで決定される。
 決定された天候は1d6日間持続する。[D&D 13:961]

質問
 みなさん何レベルくらいで遊んでますか?[D&D 13:948]
回答
 キャンペーンなら2〜5レベルくらいスタートで15レベルくらいまで。終わったのもあれば進行中のもある。仲間内で単発シナリオなら10〜15くらいが多いかな。コンベでは1〜3レベルでキャラメから死ぬorレベルアップまでの体験会。[D&D 13:949]
 現在6LV。[D&D 13:959]
 月イチ2年くらいレベルが2から15になった。そういえばLv1から始めたのもあった。[D&D 13:974]

質問
 理解できなかった(DnD3rdサイトの略称解説にも見当たらなかった)いくつかの略称があります。SRD・SS・RoF・MoF・FnPの5つですが、良くご存知の方のご教授をお願いいたします。[D&D 13:954]
回答
 SRD:System Reference Document(http://www.opengamingfoundation.org/srd.html)
 上のサイトで公開されている、d20システムのルールを記述した文書。
 SS:Savage Species
 RoF:Races of Fearun
 MoF:Magic of Fearun もしくは Monsters of Fearun
 FnP:Faiths and Pantheons
 いずれも未訳サプリメント。[D&D 13:955]

質問
 Githyankiって何ですか?[D&D 13:965]
回答
 マインドフレイヤーに反乱をおこして独立した種族。アストラルに拠点をかまえてぶいぶい言わしてる。レッドドラゴンと一緒に行動していることが多く、かなり強い種族。[D&D 13:968]
 アイボリータワーのThe Darkには、とんでもないことが書いてある。[D&D 13:969]

サイト・管理人について20面体ダイス板SiG BlogSiG跡地 ページの先頭に戻る