題名の通り、D&D3E 16スレで質疑応答されたものを載せています。当然、公式のものではありません。英語版と日本語版の用語が混ざっています。また、原文をそのままコピペしている事が多いです。
質問
その他の魔法アイテムの作成、特技って3レベルから取れるんですけど。ようやく手に入れたDMGを見ても、なんか高レベルで作るアイテムしか載ってない。6レベル前後だと、どういったアイテムを作るのがいいんでしょうか?[D&D
16:10]
回答
人間が多いならゴーグルズ・オヴ・ナイト。[D&D 16:13]
エヴァーバーニング・トーチ。[D&D 16:17]
ヒューワーズ・ハンディ・ハヴァサック。[D&D 16:18]
Skillアップアイテム。特にSpot(視認)。[D&D 16:20]
質問
Miasmaって呪文、どのサプリに載ってます?[D&D 16:42]
回答
Master of the Wild。[D&D 16:43]
質問
「Screaming」ってどんな能力?[D&D 16:64]
回答
AnEG(Arms & Equipment Guide)収載。+1Bonus相当で+1d6 Sonicダメージ、コマンドワードで発動/停止できる辺りが、なにげに高性能。[D&D
16:65]
質問
パワーアタックしちゃうとgrappleチェックのBABもペナルティを受けると聞いたんだけど、違う?[D&D 16:72]
回答
PHBによると、「A grapple check is something like a melee attack roll/グラップルチェックは、接近攻撃ロールに似た“何か“である」だし、Power
Attackが影響を及ぼすのは接近攻撃ロールそのものなので関係ないんじゃないかと思ってたけど。[D&D 16:77]
オフィシャルな判例は存在しない。[D&D 16:80]
現段階ではDM次第だろうね。直接的な判例がない。ちなみに間接的な判例としては、MainFAQのp45-46。GrappleCheckもOpposedAttackRollに含めてしまっていて積極的にロールを行う側の判定は自動成功や自動失敗などのAttackRoll的な性質をもっているらしい、という所くらいかね。微妙にルールターム間違った質問かつ回答なので信憑性がいまいちなんだが。[D&D
16:83]
漏れの感覚では、(WeaponFocus(Grapple)を含めて)どちらもNoだと思うんだが、有象無象の攻撃ロールへの修正のうち、どれが適用されてどれが適用されないかってのをどうやって判断するんだろう? Grapple
Checkは、melee attack rollに似た別の何かだと理解した方がすっきりすると思うけど。[D&D 16:85]
PowerAttack自体はBABまでのペナルティをAttackRollに受けるだけで、BABを直接下げるわけじゃない。BABが下がるならPowerAttack時の複数回攻撃はできなくなる。で、GrappleCheckはBAB+Str+Size+その他で構成されるものだから、関係ないんじゃない? GrappleCheckがAttackRollだと裁定がでればそれはそれ、だが。[D&D
16:86]
質問
3.5eにおけるDRについて教えてください。MM3.5を見ると、DRはEx or Suとなっており、どちらなのか判別できません。それぞれのDRの種類ごとに解説があればよいのですが、それも見つけられませんでした。[D&D
16:91]
回答
バーバリアンのDRがExで、DMGの291ページからの記述に従えば、クリーチャーのDRは全てSuみたい。要は、Exと例外表記されてなきゃSuてことなんじゃないかな。[D&D
16:93]
質問
パラディンがプレステージなどで領域にアクセスできるようになった場合、領域呪文スロットはどうなる? 手にはいる? 固有の呪文リストがあるクラスの場合は?[D&D
16:129]
回答
DotFの77ページ。[D&D 16:132]
質問
「War Beast テンプレート」がどこに載っているのか分かりません。[D&D 16:220]
回答
MM2。日本語訳出版予定がある。[D&D 16:224]
質問
ドルイドをはじめてプレイすることになったのだが、どのような成長計画をたてるのがいいのでしょうか? ちなみに、パーティーは他に4名いて、ファイター、クレリック、ローグ、ウィザードの基本職がそろっていて、1レベルからのスタートです(5人目のキャラクターになると思っているのですが)。[D&D
16:220]
回答
アニマルを小さい頃から育てると強化できるルールはMaster of the Wild。[D&D 16:224]
ドルイド→戦士の後ろにいて殴る係を補佐、世話する係(飼育係)。後、食料と水を出す係(食事係)。後は、自然かそうじゃないかをチェックする係(残留放射能測定班)。
4人いて、5人目参入ということは壁になりうる動物のチョイスがいいと思うなぁ。[D&D 16:227]
前衛はウルフに任せて自身はキュアかけまくって治療係やってみるとか。シールドは片手をあけとく必要性からバックラー(もちかえだと遅すぎるか)。特技はイニシアチブ強化あたりが無難か。野外戦闘用にエンタングルのスクロールを買ってみるのもよさげ。[D&D
16:231]
質問
セッションに参加する人数が少ないときにたまに前に出る魔法使いをやりたいのですが、鎧や盾にある呪文失敗確率を減らす方法というのは、ミスラルにするかスペルソードというクラスになるしかないんでしょうか? 特技や魔法のアイテムなどで減らす手段はありませんか?それとも大人しくブレーサーオブアーマー付けるしかないでしょうか。[D&D
16:240]
回答
どうしてもたまには魔法戦士型がやってみたくなるときありますよね。非常につらいのはわかっていても。そんなときは、マスターにArms & Equipment
Guidを認めてもらいましょう。このスレ192にもかいたけれども、Blended Quartzという特殊材質はミスリルよりも呪文失敗確率を減らし-20%してくれます。重量が倍になるという辛い点がありますが。参考にあるリンクのP32.参照。一式そろえると魔法強化除いても7000Gp近くするから、成金キャンペーンでもなければMage
ArmorとShieldの魔法で我慢したほうがいいかもしれない。
もうひとつGeomancer(MotW)になるという手もある。辛いけど。[D&D 16:241]
たまに前列に出る程度で良いなら、格闘戦もできるクラス構成/装備を用意するより、格闘戦での防御効果の高いスペルを用意した方が良いんじゃないの? 3eならテンサーズトランスフォーメーションも強いし。[D&D
16:242]
呪文の構成要素に動作がないやつは、鎧とかの呪文失敗確率って関係ないよね。だからFeatの呪文動作省略使えばええんでない。[D&D 16:255]
呪文動作省略の特技を使おう。[D&D 16:259]
Book of Eldritch Might Uを買おう。呪文失敗率を減少させる特殊能力を防具に付けられるので、フルプレートを着て呪文が使えるぞ。[D&D
16:277]
参考
http://www.crystalkeep.com/d20/rules/DnD3.0Index-Equipment.pdf
質問
特技の「HP+3」って取っとくと毎レベルアップで3点もらえるの?[D&D 16:247]
回答
もらえない。特技を取った時のみ、HP+3される。複数回取得可能。[D&D 16:248]
質問
DMGを読むと魔法のアイテムで筋力、敏捷力、知力、判断力、魅力を上昇させるものはあるみたいですが、耐久力を上昇させるものが見当たりません。見落としているだけか、DMG以外に載っているのか、それともそんなもの存在しないのでしょうか?[D&D
16:260]
回答
ブレイサーズ・オヴ・ヘルス(DMG日本語版221p)・リング・オヴ・スリー・ウィッシズ(DMG日本語版194p)[D&D 16:264]
アイウーン・ストーン桃色ではイカンのかな? 気に入ったアイテムが無いのなら、魔法のアイテムの作成ルールに則って作れば問題なし。[D&D 16:261]
アイウーン・ストーンにそんなものがあります。詳しくはDMG参照。[D&D 16:262]
アイテムじゃないが、使い魔でトードという手もあり。[D&D 16:267]
追記
魔法のアイテム自作のルールの使用については、DMに確認した方が良いでしょう。
質問
DMG250ページを何度読み返しても巨城 1,000,000gpと書いてあるのですが、城の所有に関するルールはどうなっているのですか?[D&D
16:275]
回答
詳しくは未訳のStronghold Builder's Guidebookを参照せよ。建設費用や設計の仕方、雇い人の詳細、領主からの資金援助などについて載っている。日本語版ユーザーでも、キミが中学生以上ならば、根性入れて読めば必ず読める。[D&D
16:276]
いくら巨大都市とはいえ、街で普通に「巨城あります」とか「砦から要塞まで各種セール中」とか売っているわけではない。[D&D 16:279]
質問
LV5〜8くらいのシナリオで、どれくらいマジックアイテム出しますか?[D&D 16:282]
回答
PCの資産が、DMG記載の2レベル以降開始時のgpを目安にして考えたら? インフレキャンペーンや、貧乏キャンペーンなど、DMの裁量にもよるので、一概に多い少ないはいえない。参考までに書くと、そのくらいだしてると、国産物やクラシックD&Dと比べると、明らかにパワープレイに傾いていくが、DMGの目安から逸脱はしてない。[D&D
16:284]
DMGの2LV以上のキャラで始める場合の初期財産が書いてあるから、次のLVに上がるまでに手に入る可能性のある。一人あたりの財宝の合計が、次LVの初期財産+1000〜2000ぐらいを目安に出してる。魔法の武具はLV1〜5/+1;6〜8/+2;9〜11/+3;12〜14/+4;15〜/+5って感じかな。[D&D
16:285]
あれは、各レベルの開始時に残っている財宝だと思うので、消費財や維持費を考えると少しい大目でも良いかも。レベルアップに金がかからなかったり、維持費がなかったり、かつかつな冒険生活を望むならその限りではないが。[D&D
16:299]
質問
マジックアイテムのことで聞きたいことがあるんですが、例えば旅の途中で拾った「+1ロングソード」などを魔法のアイテム作成特技で「+2ホーリィロングソード」にパワーアップさせることはできないですか? 日本語版DMGの246ページにある新しい能力の追加というのは自分が作成した武器にしかできないんですかね?[D&D
16:289]
回答
DMGには作成者は*制限なし*でできると書かれているが、他者については記述されてないから、「できない」じゃないかな。可能であれば、どんな制限を受けるか書いてあるだろうし。[D&D
16:311]
「A creatorは、"A"ってのは誰かを特定しない不特定多数をあらわし、"creator"も作成者ではなく作成可能な者と解釈できる。作成した者限定なら、"The
creator〜"だろう。/D&D 16:313・317」という、「誰でも追加可能」な意見あり。
>作成者と作成可能な者では言葉の意味そのものが変わってしまってるだろ。[D&D 16:316]
>その理屈でいくと、同じ文のa magic itemも定冠詞にならないといけないんだが。そもそも作成した者限定でないなら、Any creatersなどといった形で誤解のないように書くのが通例だし。[D&D
16:332]
CLの確定とかあとで大変面倒くさくなるから、A creatorはA magic itemに対して掛けてあるという解釈で、物を作ったキャラクターしか上乗せ不可と裁定しています。[D&D
16:334]
>"the" は何の脈絡もなく使えません。それよりまえに、"creator" を指す単語がないと駄目です。それを受けて、初めて
"the creator" となります。"a magic item" の "a creator"
なので、特定の一人です。[D&D 16:336]
追記
Sageにこの質問を問い合わせた人がいますので、その回答待ちです。
質問
Neakless of Prayer Beads(karma)、SummonのBead以外は1日1回じゃないのかな? あと、StandardのStand、値段が間違っている(46800gp)か、KarmaのBeandが含まれないかのどちらかじゃないかと思うんだがどう思う?[D&D
16:321]
回答
あの文章は、「各々のBeadは1日1回使える」、「SummonのBeadは例外で、具体的には1回使うと魔力を失う」と書いてあるように読める。[D&D
16:331]
except beads of summoning,which...ってなってるんで、力を失うのはSummoningのみ。[D&D 16:334]
それぞれは一日一回だけつかえる。サモンだけは一回使ったらノンマジカルになる。[D&D 16:335]
質問
プレイヤー、マスター会わせて4人しか集まらないのですが。[D&D 16:325]
回答
そんだけいれば十分。クラスが足りなければ、マルチクラスか、NPCを連れて行かせればいい。SiG-FAQのここも参照。
質問
シールドの魔法の効果ってデカ過ぎないか? 遮蔽ボーナス+7なんてファイター系クラスの奴に掛けられると、目も当てられん……。なにか見落としがあったら教えて。[D&D
16:371]
回答
距離:自分、目標:術者。[D&D 16:372]
他人にかけられません。それに一方向だけなので大して強くありません。[D&D 16:373]
そんなものだし、見落としといえばマジックミサイルも防いでくれるということだ。[D&D 16:374]
自分の手版でしかシールドの向きかえられないので、全周囲敵となるとつらい。挟撃はふせいでくれないし、〈Tumble/軽業〉使いのローグで挟んであげると結構痛がる。地中から攻撃できるやつを足元からとか。[D&D
16:376]
質問
Masters of the WILDのP37にある「Improving a Campainon」のルールについて質問なのですが、ドルイドが儀式を行い200expのコストを支払うと、動物の相棒が強化される(+1HD)と書かれていると思うのですが、この儀式を行える回数について書かれている部分が見つかりません。この儀式は何回行えるのでしょうか?[D&D
16:395]
回答
回数制限はないよ。MMの最大HDまでドーピング可。ただ自分(ドルイド)の能力を超えると制御不能になる。[D&D 16:396]
MotW,p36,left column."Raising a Companion"。[D&D 16:433]
質問
パラディンが扉開けたりする? 武器と盾持ってるからローグとかが開けるものなんじゃないかと思うんだが。[D&D 16:598]
回答
STとHPとACが良好なのであける人間の選択肢としては悪くないんじゃないか。[D&D 16:599]
>扉のむこうで待ってるのが敵だったらどうする? 往々にして敏捷度の低いパラディンが武器使えない状態で遭遇だよ。扉の罠を想定するとそのとおりなんだけど。[D&D
16:604]
うちではセーブが高いモンクの役目だな。[D&D 16:605]
質問
MonkeyGripで、人間でもLarge武器を片手で振れるようになりますよね? この時、筋力修正値ぶんのダメージ1.5倍は適用されるんでしょうか?[D&D
16:645]
回答
片手で持ってるから1倍。[D&D 16:646]
質問
ワイルドシェイプのなにが強いのか分かりません。動物にポリモーフできるのはいいのですが、大して有効でないような。皆さんは、ワイルドシェイプを活用してますか?[D&D
16:688]
回答
ワイルドシェイプは、単純にStrが上がる点が強い、ではダメ? ファイター系とは違ってStrに能力値を割り振らなくても30近いStrが手に入るのは十分強いと思いますが。高いStrと(8レベル以降は)Lサイズが手に入るので、組み付き対策を練らなくてもさほど問題にならないのも良い点。大ダコに化けて8回殴った上締め付けてみれば結構イイ! と感じるはずです。SSを使っていないなら呼吸に問題があるので普通に熊や虎でも十分だと思いますが。ただ、VerdantLordが強力なのも事実です。8レベルになってLサイズに変身できるようになってからの転職を勧めます。
そしてドルイド道の先達としての最後にして最大の勧めは、自分でも研究してみることかと
[D&D 16:691]
感知追跡能力抜きにワイルドシェイプは語れない。シェントやらブラインドサイト120やらと呪文をくみあわせたり、技能ボーナスをもらったり。[D&D
16:693]
質問
レンジウェポンで木製のものは有りますか?[D&D 16:688]
回答
木製レンジウェポンならCaberがあるよん。MotW参照。[D&D 16:689]
質問
リーチウェポンで、ドルイドが使用できるものがありますか?[D&D 16:690]
回答
MotWありの、3.0e環境ですよね? 素直にロングスピアじゃダメですか? 先端が金属になっているので、これは金属と同じ強度を持つ木製の材質に変えてしまいましょう。A&EGにたしかあったと思いますが。[D&D
16:691]
質問
パラディンを連れているとガラハドからアイスソードを取得できないどころか、スリで逮捕されたパーティーの盗賊を助けることも出来ないと思うんだけど。ハウスルール以外で中立にして善でもパラディンになれるルールってないんですか?[D&D
16:767]
回答
Dragon #310で3.5Eのパラディンの属性違い(Evilを除く)が6種類でてる。[D&D 16:624]
アンチ・パラディンは、Dragon #312に載るって書いてある。[D&D 16:626]
LGパラディンでもやり方次第でできるとは思うがね。スリの場合は自分が責任を持って更正させるために、自分が保証人になった上できちんとした対価を払って解放してもらうとか。善のために、法に則った手段で上手くやれればいいのだから。もっとも、コアルールの範囲ではデータ的にパラディンが有利なので厳しくマスタリングする、という考え方もあっても良いとは思う。パラディン以外の上級クラスを探すのも面白い。対処法は様々だな。[D&D
16:768]
質問
Basterd Swordを好む「War」の領域を持つ神って、どこかにいませんか?[D&D 16:770]
回答
GHのMayaheine。Exotic Weapon Proficiency貰えないけど。[D&D 16:774]
MayaheineでWar Domainを選択すれば、Martial Weapon Proficiency(Basterd Sword)とWeapon
Focus(Basterd Sword){as a Martial Weapon}が手に入るから、Master Samuraiの前提条件が満たせる。ただしそれとは別にExotic
Weapon Proficiencyを取らないと、いつも両手持ちで闘わなきゃいけない。[D&D 16:779]
質問
特技「回避」は移動速度が下がってる状況では使えないとありますが、これは単に判定が出来ないって意味? それとも特殊な効果(5ランク越えたら防御戦闘時にAC上昇とか)も無くなるって事ですか?[D&D
16:830]
回答
特技の《Dodge/回避》と技能の〈Tumble/軽業〉を混同してない?[D&D 16:832]
質問
罠発見系の判定を、ローグのプレイヤーに振ってもらうってのは、どうなんでしょうね?[D&D 16:848]
回答
利便性、というかゲームのスピーディーな展開と、PLに与える情報の管理、どちらを優先するかという話だと思う。こればかりは、Your DM is always
right.でいいんじゃないの? 一度決めたらそれで行くということさえ徹底すれば。[D&D 16:849]
何か問題ある? 難易度教えなければそれですむことだし、ローグにふらせてやればいいのでは。[D&D 16:850]
とくに低レベルの「ダンジョンもの」の場合、いちいち扉のたびにDMが振っていては面倒でしょうがない。1を振ってもPL全員が知らん振り。[D&D
16:853]
判定をすることで罠の存在がバレるってことかな。関係ないとこでもはったりで振らせとけばいいんじゃないか。[D&D 16:858]
質問
今、旧版のD&Dを入手することはできますか? メディアワークスからルールエンサイクロペティアなるものが出ていると聞いたんですが、もう手に入りませんか?[D&D
16:878]
回答
どちらも絶版。イエサブに高値で在庫がある可能性はある。確実ではないが、古本屋を丹念に当たるという手はある。ヤフーオークションを当たる。
前にも同じような質問をした人がいたが、その人はイエサブで大枚をはたいて購入した。はっきり言って3eが4冊ほど買える値段だったのでお勧めはできない。どうしても必要ということでなければ、HJのD&D日本語版を勧める。
以下のスレが参考になるかも。
「中古書店で見つけたTRPG報告スレ」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1020788269/
「卓上ゲームヤフオクウォッチング 入札件数:2」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1058185610/
[D&D 16:879]
興味があるだけなら、英語版をためしてみては? 英語版のサイクロペディアの電子テキストがどこかで数ドルで買えたはずだから。[D&D 16:880]
追記
英語版のルールサイクロペディア(PDF版)は、以下の場所で購入できます。
SV Games:製品ページ
RPGNow.com:製品ページ
質問
特殊武器の『スパイクト・チェイン』ってどうやって使う武器なんでしょうか?[D&D 16:885]
回答
普通に振りまわす。熟達すると、それを使って人を拘束することもできる。[D&D 16:887]
鎖でぶん殴る。[D&D 16:889]
質問
今度ウィザードをプレイすることになったんですが、おすすめの上級クラスやマジックアイテムって何か有りますか? ちなみに使用ルールはコアルール+クラスブック+フォーゴットンレルム関係です。[D&D
16:893]
回答
レルムがあるなら、インカンテートリクスとレッドウィザード。[D&D 16:896]
3eでレッドウィザードなら、以下のものはどう?
・IllusionかEnchantmentを捨てるのが定番(両方捨てては駄目)
・AbjurationやDivinationを捨てるぐらいならWizを辞めろ
・Necromancyは捨てる価値さえない(DivinationにSpecializeするのでもなければ)
・Transmutaionも比較的重要度が高いので捨てるという選択肢はあまり無い
・ConjurationとEvocaitonはお好みで捨てて良し
・TransmutaionにSpecializeする場合はどちらかを捨てる
・EvoacionやConjurationにSpeciailzeするくらいならSorの方が良いと思う
Incantrixは以前に取得していたスペルを放棄する必要は無いので、Encantmentを捨てる前提で、低レベルの便利呪文を集めてから転職するのが黄金パターン。
3.5eだと失うものが多すぎるので、レッドウィザードは微妙かも。[D&D 16:898]
D&D 3.5Eの専門化について
ルール的に捨てられないDivinationはともかく、Abjuration, Conjuration, Transmutation辺りは捨てにくいSchoolになっている。ConjurationはTeleportが収録された上に、ほとんどのスペルがSR無効と大きく躍進している。TransmutationはTeleportはなくなったものの、ST無しのスペルが増えているし、Disintegrateが無いと詰むスペルなのは相変わらず。あと、Evocationもダメージ呪文の全体的な価値の下落はともかく、Schoolの再編にともなって、ここを切るうとダメージ呪文がほぼ無くなってしまうので、切るには勇気がいるかも知れず。残ったEnchantment,
Illusion, Necromancyから2つ捨てるというのが定番になるのかな?[D&D 16:899]
3.5はNecくらいしか切るものなし。専門家したら弱くなるんだよ。[D&D 16:900]
質問
3.5eのdarkenssについて教えてください。これってもはや薄暗い闇を放ってムーディな雰囲気を作るだけのスペルですか? コンシールメントが20%しかないあたりをみると、真っ暗闇ではなさそうなんですが。[D&D
16:907]
回答
3.5eではその場の照明の状態について。今までの「明るい」「暗闇」の間に"Shadowy"という薄暗がりの状態が追加された(PHB
p164)。それぞれの光源は固有の領域を明るく照らし(今まで通り)同じだけの距離をShadowyな領域にする。Shadowyな領域にあるものはConcealment(3eで言うところのHalf
Concealment, 20% miss chance)だと見なされる。DarknessのスペルはこのShadowyな領域を作り出し、非魔法とより低レベルのLightスペルからの光を遮り、同レベル以下のLight属性のスペルをディスペル及びカウンターする。
燦々と照りつける日光の元ではムーディな雰囲気を作り出すだけになると思う。自然光が照り込まない場所では、ちゃんと暗闇になりそうだけど、Darkvisionを遮ったりはしない模様。端的に言って相当弱体化、所詮2レベルスペルだしね。[D&D
16:908]
あと、照明関係では、Low-Light VisionはShadowyな領域も倍にできるので、Low-Light Vision持ちがブルズアイランタンを持つとConcealmentは受けるものの240ft.先まで見通すことができる。索敵能力に関してはDarkvisionよりも高性能かも知れない。[D&D
16:909]
質問
PHBの『スクロール使うマイアリー』のイラストではスクロールは宙に浮いてるんだけど、やっぱ使うときって片手あいてないとダメ? バックラーやスモールシールドつけた手で使える?[D&D
16:917]
回答
持つだけならバックラーもスモールシールドも可。[D&D 16:924]
質問
Dragon #310に載っているアライメント別のパラディン「HolyWarrior」は、パラディンの追加呪文は他のHolyWarriorには使用を認めないでいいのかな? その場合、強さ的にパラディンが頭1つ抜け出るような気もするだけど。もう1つは、HolyWarriorの共通ルールの項に、転職に関する制限が書いていない。パラディン以外は自由にマルチできる、でOKかな?[D&D
16:919]
回答
個別のSpellListを持っているから、他のHolyWarriorに使用を認めない。でOK。[D&D 16:920]
|