SiG
 
SiG内をGoogleで検索
HOMEFAQレビューコラムD&D製品情報過去ログリンク集20面体ダイス板
  This site is Japanese only.   HOMEFAQFAQ本文D&D3Eスレッド 27  
FAQ
FAQについて
FAQに収録済みのスレッド

FAQ出展順目次

FAQ項目別目次
Sage Advice
FAQ本文(目次)
AD&D
+D&D3E
 スレッド 01
 スレッド 02
 スレッド 03
 スレッド 04
 スレッド 05
 スレッド 06
 スレッド 07
 スレッド 08
 スレッド 09
 スレッド 10
 スレッド 11
 スレッド 12
 スレッド 13
 スレッド 14
 スレッド 15
 スレッド 16
 スレッド 17
 スレッド 18
 スレッド 19
 スレッド 20
 スレッド 21
 スレッド 22
 スレッド 23
 スレッド 24
 スレッド 25
 スレッド 26
 スレッド 27
d20
ミニチュア
TRPGネタバレ
+20面体ダイス板
 Sage
 SBG
 Sup
 Wiz
FAQ/FAQ本文:D&D3Eスレッド 27

 題名の通り、D&D3E 27スレで質疑応答されたものを載せています。当然、公式のものではありません。英語版と日本語版の用語が混ざっています。また、原文をそのままコピペしている事が多いです。 

質問
 ミニチュアってどうやって持ち運びしている?[D&D 27:23]
回答
 100円ショップダイソーの半透明取っ手付きケースの中に入れてデカいバッグに入れて運んでる。PC用、敵用、Hugeとそれぞれサイズと数に合わせた容器がダイソーに売ってるので、それを活用するといいと思う。レアは同じくダイソーで売ってるチャック付きビニール袋に入れてもいいと思う。大きめのチャック付きビニール袋で、種族ごとに分類しておいても使いやすい。
 プラ容器に入れてから、それを複数デカいバッグに入れるってことね。[D&D 27:24・25]

質問
 5〜10レベルでボス戦に何時間ぐらい掛かりますか?[D&D 27:30]
回答
 質問者の環境では、4〜5時間。[D&D 27:30]
 うちは2〜3時間ぐらい。4-5というのはちょっと長めじゃないかな。全員がパッと見てすぐわかるよう、イニシアティブの管理シート(ボード)みたいなのを作るとちょっと変わって来る。それから、次の行動をあらかじめ考えておくようにする習慣をプレイヤーにつけさせるとスピードアップすると思われ。あとはアタックロールとダメージロールの同時振りかな。[D&D 27:32]
 時間なんて測ったことないけどせいぜい2時間だと思う。俺がDMのとき、長考に入ったPLには、「1ラウンドは6秒!そんなに(考えていられるほど)長くないよ!」とか言うな。ルールブックの確認とかしてる場合は別にして。DM側としては、市販シナリオするときなんか特に敵のデータや戦術を自分なりにまとめなおしたリファレンスを作ってる。[D&D 76:37]
 9時は、早いな。友人卓メインだから、正午くらいからだらだら集まって13時始まり、翌日に仕事があるから20時終了、飯くって21時頃解散って感じかなあ。だから盛り上がるクライマックスは16時くらいからに想定、キャンペーンラスト確定のときは直前のセッションでキリのよいところで打ち切る。[D&D 27:40]
 友人宅メインですが、12時集合とかいいつつ1時にならんと全員集まらなくて、2時過ぎまで買い物だレベルアップだとグダグダやって、3時にようやっと戦闘開始。一区切り終わるともう6時前ってパターンが多いです。もう年なので6時間9時間ぶっ続けってのは無理。[D&D 27:41]

質問
 狂大魔道士ザギグって一体何者? デーモン・プリンスを捕まえて奴隷みたいに扱うなんて。[D&D 27:42]
回答
 D&D創った人じゃなかったかな。[D&D 27:43]
 他にも下級の神とっつかまえて自分も神になってる、つまり神。[D&D 27:45]
 「グラズトを呼び出して幽閉したのは狂大魔道士ザギグではなく魔女イグウィルヴ」という話題が出てた。[D&D 27:46]
■ SiG内関連リンク
「Book of Vile Darkness(不浄なる暗黒の書)」の間違い

質問
 不浄なる暗黒の書にある、ロケットパンチって何?[D&D 27:133]
回答
 呪文のグラズツ・ロング・グラスプの日本語訳部分が、グラズトのロケット・パンチになってる。[D&D 27:137]

質問
 武器のサイズを変えた時の(大型のロングソードとか超大型のグレートソードとか)ダメージの変化ってどの本に書いてありますか?[D&D 27:444]
回答
 武器・装備ガイドとSavage Speciesです。[D&D 27:446]
 日本語版だと、DMG162 『第8章/世界の構築』で『武器のサイズとダメージ』って項目がある。[D&D 27:447]
 『武器・装備ガイド』の4ページにもあったですね。こっちの方が詳しいです。[D&D 27:448]

質問
 ところでデーモンロードとアークデヴィルの方々はアビスやヘルに住んでる神格にぶっ殺される気がします。[D&D 27:446]
回答
 デモゴルゴンやオルクスやグラズトは百万眼の封土やデーモンウェブ・ピットに侵攻したりはしないのだろうか。お互いに争いあってるからそんな暇ないかもしれないが。逆に太母やロルスは支配する階層を増やそうとは考えないのだろうか。太母やロルスがどの位強いのか知らないけど。[D&D 27:477]
 ロルスはhpが820。攻撃+70。AC73。SR67。殆どの特殊能力はロルスの神格ランク(15)よりも低い相手からは無効。当然神格ランク1のデーモンロードからは無効。天下取れそうなんだけど。[D&D 27:485]
 きっと、神格には神格の考えがあってのことだよ。その気がないか、時期を見ているか、定命のものの知らぬ秘密なり理由があってか、その他もろもろ。[D&D 27:488]
 グラズト様の息子はhpが760。攻撃+57。AC43。SR35。神格ランクは3です。[D&D 27:494]

質問
 不浄なる暗黒の書で、悪の勢力とヒーローサイドの力の差が大いに開いてしまいました。悪に対するサプリメントは出ているのでしょうか?[D&D 27:588]
回答
 3.5e用だが、対になるBook of Exalted Deed(D&D 3.5用のサプリ)というサプリがある。その他にも、悪は自分以外の悪も中立も善も敵になりうる。長期的な結束や信頼関係とは無縁だし。その辺りを上手く付けば、DMGでわざわざやらない様に注意されてるこんな馬鹿なことを言わずにすむ。 [D&D 27:589]
 「不浄なる暗黒の書」4p”ゲーム・セッションに登場する悪”の行を熟読した方が良い。[D&D 27:594]
■ SiG内関連リンク
 Book of Exalted Deed[サプリ:175サプリ:177サプリ:187

質問
 公式シナリオ「鋼鉄城(Lord of Iron Fortress)」に、レッサー・フォービダンス(Lesser Forbiddance)という呪文が載っています。出典は何処でしょか?[D&D 27:690]
回答
 そんな呪文はない。[D&D 27:691]
 検索したサイトに書いてある、オフィシャルな話じゃないものの訳。
Q:
 xxxのエリア5なんだけどレッサー・フォービダンスのせいでxxx達が、アストラル・プロジェクションやプレイン・シフトを使えないってあるんだけど……。レッサー・フォービダンスって何だよ? そんな呪文あるのかよ? PHB、SRD、このシナリオの新呪文の項には載ってないし、この呪文を唱えたキャラクターの呪文リストにも載ってないぞ? 無視しても良い?
A:
 あー、俺そんな呪文聞いたことねえわ。代わりにフォービダンスでいいんじゃね?
Q:
 ありがと。でもそれじゃ駄目なんだよね。ここはそのクリーチャーが効果に気がついてないんだよね。フォービダンスは気がついちゃう効果があるから(ダメージとか)。
A:
 レッサー・フォービダンスはフォービダンスみたいにテレポーテーションや次元界移動を不可にして、ダメージを無くせばいいんじゃないかな。それが作者の意図だと思うし(でもフォービダンスは侵入を防ぐ呪文であり脱出を防ぐ呪文じゃないんだな)。
[D&D 27:693]

質問
 ドラゴンの背中に飛び乗って、首の付け根に剣を突き立てるという行動は、どう判定すればいいのでしょうか?[D&D 27:704]
回答
 首の付け根に〜という行動は、Complete WarriorのGiantbane(というフィートのClimb Aboard)。[D&D 27:723]
 DragonとのSize差が1カテゴリー内ならGrapple。2カテゴリー以上ならGiantbane(CompleteWarrior)のFeatを取る。[D&D 27:740]

質問
 http://www.m-2.jp/gamemagazine/gals/PG_c_review/bgr_fate_01.htmの、セイバー嬢の鎧のACをどうしよう?[D&D 27:710]
回答
 イメージ先行だけど、ハーフプレートで良いんじゃないかな。足と上腕、首がどう守られているのかどうかが良くわかんないから、そこはイメージで。[D&D 27:711]

質問
 呪文の名前にもなっているモルデンカイネンさんは、どうやらグレイホーク世界の大魔術師で、たくさんの魔法を開発しているのですが、レルム世界でもこの名前を冠しているのでしょうか?[D&D 27:750]
回答
 結論から言えば問題なし。レルムでもその通りの名前でOK。理由は諸説有る。世界が繋がってるからとか、FRの過去の大魔術師としてその名が冠されているとか。少なくとも、FRを部隊にした小説でその名を冠されていたのは確からしい。
■ SiG内関連リンク
FRでプレイする時って、WG出身の呪文とFR出身の呪文ってきっちり分けて使ってますか? メルフさんとかレオムンドさんとかターシャさんとかビグビーさんとかモルデンカイネンさんとかの呪文。テンサーさんなんて随分昔から居ますよね? 上記の魔術師全てがWG出身かどうかは知らないのですが。[D&D 18:466]

質問
  グレイホークとフォーゴットン・レルムの世界観・ルールとで「ここが一番違う!」というところはどこでしょうか?[D&D 27:753]
回答
 参考になるサイトを紹介。
WG
 http://members.aol.com/Alfsaito/portal.htm
FR
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4556/
 http://www.imasy.or.jp/%7Emiyamoto/rpg.html
[D&D 27:754]
 「ドリッズト」がいるか、どうか。
 レルムで一番有名なダークエルフ。「ダークエルフ物語」「アイスウィンドサーガ」を読むべし。前者は今でも手に入ります。ダークエルフ物語は、レルムの世界観が一番手っ取り早く理解できる本だと思う。[D&D 27:755・759]
 自分で設定作り込みたければGH、小説やPCゲーム、英語サプリまで読み込んで設定を追いかけるのが楽しければFR。[D&D 27:757]
 公式設定とか決まっていることの多さ順に、フォーゴトゥン・レルム>グレイホーク>俺イホーク>完全オリジナル、という感じではないだろうか。設定や専用ルールがたくさんあるのが好きかどうかで好みが分かれるかもしれない。漏れ的にはプレイヤーに説明する事や読ませる本が少なくてすむ俺イホークがお勧め。[D&D 27:759]
 今出てる連作シナリオ8作は舞台がグレイホーク(レルムでもあまり問題なくできるとかいう話もあるが)。邪悪寺院再びはもう完璧グレイホーク(無理すればレルムでもできないことはないけど)。市販のシナリオで遊ぶなら今のところグレイホークで問題なし。お手軽にキャンペーンができる。[D&D 27:794]
 一番違うところは、FRが中世で、GHが古代。[D&D 27:795]
 昔は各主物質界がつながってたんだけど、最近は怪しい。レルムのキャンペーンセッティングだったかにヨソとは繋がっていない、とあった。[D&D 27:817]
 >Player's Guide to Faerunで繋がってることになったのでは?[D&D 27:818]
 GH→暗黒時代〜中世
 FR→中世後期〜ルネサンス初期
 エベロン→ルネサンス後期〜近世
[D&D 27:834]

質問
 D&DのマスターってDMって言われるんだよね。Mはマスターだと思うんだけど、Dは何の略?[D&D 27:799]
回答
 DMGが何の略称か本棚見て確認。[D&D 27:800]
 ダンジョン(Dungeon)。[編者]

質問
 3.5eってなんて発音してる?[D&D 27:808]
回答
 ウチでは「ヴぁーさんてんご」あるいは単に「さんてんご」。[D&D 27:811]
 「さんてんご」ですよ。たまにイーも付くかなぁ。[D&D 27:814]
 「さんてんごいー」か「さんてんご」だな。後はもっと省略して「てんご」とか。[D&D 27:815]
  3.5eは「さんてんごイー」と発音しています。会話では3.5eの事を「3.5e」と言うより「Revised/リヴァイスド」と呼ぶ事が多いです。文章だと3.5Eと書きますけどね。[D&D 27:827]

質問
 FR用のプレーン本って、出る予定ないんだよね?[D&D 27:830]
回答
 基本的なルールは次元界の書でカバーされてるから。どの次元界があるかとかつながり方などの細かい違いについては、FRCSなどで解説してあるから、わざわざ1冊出す必要もないだろ。[D&D 27:831]

質問
 小説の「ムーンシェイサーガ」、「プールオブレイディアンス」、「竜剣物語」って、世界設定はGHだっけ? FRだっけ?[D&D 27:837]
回答
 「竜剣物語」だけはミスタラ。[D&D 27:840]
 残りは、FR。[D&D 27:838]

質問
 マスターズスクリーンって邦訳予定あるの?[D&D 27:845]
回答
 3E用なら翻訳モノじゃないと思うけどHJがプレゼントキャンペーンしてるよ。本家サイト参照。連作シナリオの7と8についてる応募券で漏れなくもらえる。[D&D 27:846]
 英語版を買うならレルムのがオススメもち3eで。[D&D 27:848]
 実物を持っている友人に見せてもらったが、ボール紙製。たたんだ形はB5よりちょい大きく、A4より気持ち小さい変形版ぽかった。厚みは「官製ハガキより厚いが、昔出ていたミスタラ版スクリーンより薄い」って感じ。上等なノートの表紙ぐらい。下にネリ消しか何かつけないと自立できない。掲載情報は、正直イラネと思った記憶しかない。PL側に見せる面のひとつが、イニシアチブ管理になっているんだが、垂直面でどーしろと、と思ったぐらいか。[D&D 27:851]
 デラックスは3.5e用だから、3eにはちょっと。HJのはチャチい。シナリオは悪くないけど、あれの為に買うほどでもない。市販品ではFRのが一番かな。オマケ(エンカウント冊子)が便利だし。日本語の私家版ならこんなのもある。
 http://www.astunia.com/~cdspe/downloads.html
 ここの下のほうのDMスクリーンは結構まとまってて使いやすいと思う。他のファイルもそれなりに便利。[D&D 27:854]

質問
 ファイター、プリースト、ウィザード、ローグの組み合わせに仲間に入りたいのですが、プリーストが善&動物という王道キャラらしいので、ドルイドでは入りにくいです。高速前衛にモンク、バーバリアンかなぁとも思いますが、動物がいるので幻術師かソーサラーがいいんですか?[D&D 27:856]
回答
 ファイターのタイプにもよるけど、どのクラスでも活躍できるし楽しめると思うよ。ファイターが壁役ならモンクやバーバで切り込み役やってもいいし。パラディンなら交渉や悪感知センサーとしても役に立つ。ドルイドは呪文が面白いので前衛型のドルイドで暴れるのも悪くない。レンジャーやアーチャータイプのファイターでも良い。クレリックもう一枚なら戦か力で前衛タイプ、変わり種の魔術、定番の旅や幸運、アンデッド退治で太陽でもいい。ウィザードは呪文選択か専門化すればいいし、ソーサラーも同様。なんなら、バードで茨の道を歩くのもまたよし。
 結論、能力値がダイスならダイスと相談。ポイントバイなら割り切った専門家をお勧め。モンク、パラディン、レンジャー、クレリック辺りは割と満遍なく能力値が高い方が良いので、割り切ったウィザード、ファイター、ソーサラー辺りの方が面白いかも。[D&D 27:857]
 すでに必要なクラスがバランス良く揃っているパーティなので、5人目はどんなタイプのキャラでも問題ないと思う。別に今いるクラスとかぶってもかまわんし、あとはPHB読んでどれが面白そうかとか難しそうかとか判断。[D&D 27:859]
 時間短縮を考えるなら装備だけは各クラス先に考えて計算しておく方が楽かもね。一番時間がかかるところだから。もっとも、【筋力】によって持ち物を絞るかもしれないけれども。[D&D 27:860]
 壁役がいるんならHFOで《強行突破》 とかの防御系特技で固めたほうがやりやすいかも。ローグの支援にもなるし。能力値に余裕があるなら《攻防一体》+チェインシャツ+バーバ2レベル+ファイターあたりの高速前衛がいいかもね。あとは破壊と力の領域取った戦闘系クレリック、ちょっとレベルが上がると最大打撃力を発揮する戦士+補助魔法使いというオイシイポジションを得られるけど、やることが増えるのでプレイに慣れるまでは少し忙しいかも。[D&D 27:862]
 第二防壁でPALがよさげ(4人パーティでは壁1枚では回らない)。閉所は肉壁の後ろから長物装備(ランス)辺りで強固な守備体系、AoOが二重化されるのでとても硬い。後はそれでチャージ、どんな時もチャージ、馬が無くてもチャージ。たまに肉壁にレイオンハンドで、後方の僧侶様に無駄足を踏ませない作戦。[D&D 27:863]
 パラディンは高い能力値が多くないとつらいような。DMは喜ぶだろうけどね。高い能力値(13以上できれば一つは15以上)が一つならウィザード。二つならファイターかバーバリアン、もしくはソーサラー。三つあればクレリックかローグ。四つあればパラディン。低い能力値との兼ね合いもあるから一概には言えないけど。[D&D 27:864]
 まぁ能力値が高かったらパラディン、そうでなかったらファイター/クレリックだな。[D&D 27:867]
 能力値が低かったらドルイドって手もある。判断力さえ15いっいれば、動物と変身で何とかなるもんだ。[D&D 27:871]

質問
 日本語版からの者ですが「不浄なる〜」のモンスターデータ欄を見ていたら全力攻撃の欄がありません。以前英語版では全力攻撃と基本攻撃をわけて記載するのは3.5からと聞いた覚えがありますが、そういうことなのでしょうか? また対処法もよろしくお願いします。[D&D 27:869]
回答
 そういうことです。対処法は、全力攻撃可能なら書いてある全ての攻撃を行う。移動+攻撃とかのときなら一番有効なものひとつだけで攻撃を行う。[D&D 27:875]
 「攻撃」を「全力攻撃」に読み替え、その中で一番ボーナスが高い攻撃を単発の攻撃に使ってください。詳しくはMM7ページ。[D&D 27:876]

質問
 自分がDMでプレイした時にディスペルマジックをパーマネンシィで永続化した部屋を用意したのですが、それについてPLからクレームがつきました。彼らの主張はディスペルマジックのような持続時間が瞬間の呪文を目標に出来るわけが無いということと、持続時間以外に終了条件があるものはそれを満たしたら終了するはずだというものでした。彼らの言うことももっとものような気もしないでも無いのですが、DMは他の呪文も永続化できることにしても良いとありますし、永続化が終了するのもおかしいと思うのです。わたしの考えは間違っているのでしょうか。[D&D 27:941]
回答
 DMがそう決めたのならOK。ただしその場合は
・ディスペルマジックはPCも永続化する事はおそらく可能。
・同様に持続時間が瞬間だったり、持続時間以外に終了条件がある呪文に関しても永続化可能であるかもしれない。
 という事を認めるべきだろう。[D&D 27:945]
 「DMは常に正しい」という観点から言えば正しい。またクレリック5レベル呪文のアンハロウやハロウでディスペルマジックを1年間持続させられるので、似たような例がないとも言えない。
 そのうえで個人的なアドバイスは「なるべく拡大解釈はやめとけ」。NPCに使えるものはPCにも使えるので、後々DMの方がしっぺ返しをくらうことも多い。あとプレイヤーから強い不満が出たのなら、その裁定自体というより、ものごとの勧め方やコンセンサスの取り方に問題がなかったかどうか、一度考え直してみるのもよいかもしれない。喧嘩するためにゲームしてるんじゃないんだから。[D&D 27:947]
 ルール偏重で言うと無理。DMは他の呪文を永続化出来るようにしても良いということとパーマネンシィという呪文のルールを無視して良いということはイコールではない。パーマネンシィは呪文(の効果)を目標にしてその持続時間を永続にするという呪文だから、唱え終わった時に目標となる呪文(の効果)が無ければ駄目というのが妥当だろう。[D&D 27:980]
 >ハロウやアンハロウは「できる」と明記されているわけだが、パーマネンシィではないが効果はほぼ同じだよ。[D&D 27:984]
 展開として、
 「この部屋では魔法使えないよ」
 「え、それどんなルールなん?」
 「……えーと、ディスペル永続化…かな?」
 「オイ、それ間違ってへん?」
 という流れだと思うんで次回、
 「前回のアレはアンチ・マジックフィールドだった事にしておいて」
 と言えば解決すると思う。[D&D 27:981]

 呪文ではなくて呪文の効果が定着していると言うことなのでは? だからパーマネンシィの対象にはならない気がする。[D&D 27:987]
 補足:ファイアーボールが爆発している間=呪文持続中=一瞬。ダメージが残っている、可燃物が燃えている=呪文の効果が定着。[D&D 27:990]
 ハロウはその土地に特殊な力を与える呪文だから。ハロウそのものの持続時間はあくまで「瞬間」なので、パーマネンシィをかけようとしても、その時には呪文は既に終わっていると思う。[D&D 27:989]

サイト・管理人について20面体ダイス板SiG BlogSiG跡地 ページの先頭に戻る