+D&D(d20でも可)の市販のシナリオやってみようと思うんだけど、どっかでシナリオレビューとかやってるサイト無いかな? もしくは、やってみて「コレお薦め」ってのが有れば教えて下さい〜(好みは、ダンジョンシナリオかなぁ〜?)。[D&D 7:689] +「Return to the temple of elemental evil」は、誰かやった人います? 「Temple of elemental evil」も見たことがない人間としては非常に 、気になる存在では有るんだけど。[D&D 7:700] +「Return to the temple of elemental evil」の形式は、キャンペーン(連作シナリオ)なんだよね? シナリオ何本くらいでしょう?[D&D 7:708] +付属シナリオに「〈登攀〉に関するルールを確認しておこう」と記述されていたのでつが…落下のダメージって何処?[D&D 7:891] +D&D3E対応のシナリオ、第1弾としてはなにが適当だと、英語版プレイヤーは思うのでしょう?[D&D 11:930] +シナリオ出るのは喜ばしいコトなんだが、初期のシナリオって、MMなしでも出来るようにモンスターデータ全部載ってるの?[D&D 12:222] +地底の城砦って難易度どの位ですか?[D&D 12:233] +日本語シナリオってそんなにワールド関係してるんでしょうか? 神様の名前変えるだけとかじゃダメかな。[D&D 13:563] +「地底の城砦」を買ったのですが、これって一回のセッション(一セッションは3〜4時間と仮定)で終わるものなのですか?[D&D 13:772] +今出てる市販のシナリオってソロプレイ可と、何処かで見た気がするのですが。[D&D 17:912] +『鋼鉄城の主』って『マニュアル・オブ・プレインズ』が無くても遊べるんでしょうか? 解説文読む限り『マニュアル・オブ・プレインズ』必須のような予感がするのですが。[D&D 18:649] +友達が10レベルでやりたいというので、シナリオ集を買いました(夜牙塔の心臓)。も読んだら、ホントにこれ10レベルでクリアできるのか? クリアするにあたっての、冒険や準備の基本みたいなものを教えていただければ幸いです。当方は日本語版のみ。今まで5レベルまでは自力で成長させました。[D&D 19:667] +公式シナリオ8部作に登場するイリシッドの都市の名前ですが、登場する日本語版シナリオでどれも表記が違います。(微妙なネタバレ注意!)[D&D 20:559] +シナリオ集出して欲しい。冒険シナリオシリーズは面白いんだけど、一冊一冊がボリュームありすぎて気楽に出来ません。[D&D 20:601] +冒険シナリオシリーズ、一本あたりどれくらいの時間がかかりますか?[D&D 21:473] +ファミコンのプール・オブ・レイディアンスを最近やり直して、D&D3eでやってみたくなったんですがD&D3e用のモジュールでありますか? 日本語版・英語版は問わないです。[D&D 21:835] +日本語版「地底の城砦」で追放者ベラックのACが17とありますが、敏捷力の修正+2のほか残りの5は何の修正になるのでしょうか?[D&D 22:210] +「病魔の坑道」は、1レベルコモナーだけのパーティーでもクリアできる?[D&D 22:588] +「邪悪寺院、再び」を導入しようか迷ってるんだけど、やっぱりヴァーボボンク近辺にいて、4レベルでないと遊べないのかな?[D&D 23:203] +環状列石の謎を終了してから(9LV)、夜牙塔の心臓がはじまるまで(10LV)まで空白ができるはずだけど、その間はどうしたの?[D&D 22:981] +D&D冒険シリーズは、高レベル用のシナリオ付録にサンプルパーティーついてきますよね。例の四人組のデータ。シリーズで遊んでいると彼らが身に付けている装備が手に入るの?[D&D 22:987] +シナリオ「地底の城砦」にあったエルフ・プティングって、どんなアイテムなんですか?[D&D 24:260] +『邪悪神殿、再び』を読んで、無知な我々のために訳注などで補足していただきたかった単語が4つほどありました。皆さん、「物神」「ノード」「ヘリオトロープ色」「シスト」ってすんなり判りますか?[D&D 24:314] +公式シナリオ「鋼鉄城(Lord of Iron Fortress)」に、レッサー・フォービダンス(Lesser Forbiddance)という呪文が載っています。出典は何処でしょか?[D&D 27:690] +D&Dシナリオ集「地底の城砦」の追放者ベラックのACが17とありますが敏捷力の修正+2以外何になるのでしょうか?[Bare:689]