SiG
 
SiG内をGoogleで検索
HOMEFAQレビューコラムD&D製品情報過去ログリンク集20面体ダイス板
  This site is Japanese only.   HOMEコラムセッション・シナリオある戦士の攻撃力  
コラム
目次
出展順一覧

項目別
参考資料
ルール
セッション・シナリオ
その他
ある戦士の攻撃力

 うちのサークルでは10Lv.の戦士系のキャラクターなら以下のような攻撃力になっています。
 あらかじめ以下の強化呪文がかかっていると仮定します。Spike(呪文持続時間延長で4Lv.呪文として投射。20時間かかりっぱなし)、グレーター・マジック・ウエポン(呪文持続時間延長で4Lv.呪文として投射)、ポリモーフ・アザー(このレベルならHag(Annis)でしょうか)、ブルズ・ストレングス(Extendで4Lv.)。

 攻撃力算出
【筋力】25(ポリモーフ・アザーのAnnis化による)
    +3 ブルズ・ストレングス(平均値と仮定)
計   28

 武器はラージサイズのクリチャーという事なので、超大型グレートクラブとします。
ヒット・レート +22/+17
+10 基本攻撃ボーナス
-01 サイズ修正
+09 【筋力】
+01 ウェポン・フォーカス
+03 グレーター・マジック・ウエポン
ダメージ 
2d6 武器の基本ダメージ 2d6+28
+13 【筋力】
+02 ウェポン・スペシャライゼーション
+03 グレーター・マジック・ウエポン
+10 Spike

 ちなみに、うちのサークルではAnnisになれるようになって、ACに+10の外皮ボーナスがつくようになると、RhinoHideを着用するやつが多くなります。
 イニシアチブ値にもよりますが、へーストのかかった状態だと最初の突撃で、チャージ分の倍ダメージの攻撃と、その後の普通の攻撃が全段命中と考えると、6d6+84のダメージという事で、平均なら105ダメージになります。実際のところ、ファイターだと他のプレステージになって、破壊力を伸ばしていることが多いですので、もう少し上乗せできることでしょう。相手がCR12のヤング・アダルトなレッド・ドラゴンだとすると、AC26でHP218ですので、フィアとかでいきなり無力化されないかぎり、戦士系が2人くらいいれば、1〜2ラウンドで屠ることも十分に可能ではないかと思います。[D&D 12:321〜322]

サイト・管理人について20面体ダイス板SiG BlogSiG跡地 ページの先頭に戻る